本の要約・感想

『空腹こそ最強のクスリ』【要約・感想】16時間断食を2年以上継続中!

「空腹こそ最高のクスリ」を読んで【16時間断食】やってみた感想。
記事内に商品プロモーションが含まれています
中年男性
中年男性
1日3食しっかり食べているのに、
なぜか体がだるいし、すぐに疲れる
イサオ
イサオ
1日3食は食べ過ぎかもしれません
食事をした後に疲れを感じたり、
眠くなったりする人は要注意です

 

内臓は疲れています。

年齢を重ねると代謝が悪くなるので、特に運動もせずに普通に3食食べていると確実に太ります。

イサオ
イサオ
「空腹こそ最強のクスリ」で紹介されているプチ断食を、1年以上続けていますので、本の内容と体験談を書いています。
中年男性
中年男性
断食なんて聞くと修行みたいでつらそうだな…
イサオ
イサオ
断食なんて聞くと修行僧のようですが、この本で紹介されている方法ならだれでも簡単に実践できます。

中田敦彦さんがYouTubeで大絶賛しています

 

食べ方のルールは、ひとつだけ

「睡眠時間を含めた16時間の空腹時間つくる」

めんどうなカロリー計算とかは必要なし!

16時間の空腹時間以外は何を食べてもよい。

 

イサオ
イサオ
私はkindleAudibleで、毎月10冊以上本を読んでいます。

備忘録もかねて、学びのあった本をブログで発信。

誰かのお役に立てれば幸いです。

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

\12万冊以上が聴き放題/
Audible 無料体験

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

この記事は『空腹こそ最強のクスリ』
(著者) 青木厚  出版社 ‏: アスコム (2019/1/26)
より出典・引用して書いています。

著者紹介

青木厚 (あおき あつし)
医学博士。あおき内科 さいたま糖尿病クリニック院長。

自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科などを経て、2015年、青木内科・リハビリテーション科(2019年に現名称に)を開設。

糖尿病、高血圧、脂質異常症など生活習慣病が専門。糖尿病の治療に本書の食事術を取りいれ、インスリン離脱やクスリを使わない治療に成功するなど成果を挙げている。

自身も40歳のときに舌がんを患うも完治。食事療法を実践してがんの再発を防いでいる。

ライザップの医療監修ほか、「行列のできる法律相談所」(日本テレビ)、「直撃! コロシアム!! ズバっと! TV」などメディア出演多数。

「空腹こそ最強のクスリ」の要約

本書の目次

第1章 「一日3食しっかり食べる」「空腹な時間を作る」どちらが長寿と健康をもたらすか
第2章 無理なく「空腹」を作り、体を蘇らせる食事法
第3章 「糖」がもたらす毒を、「空腹」というクスリで取り除く
第4章 「空腹力」を高めれば、これだけの病気が遠ざかる

本書の要点

1日3食は食べ過ぎ

1日3食になったのは江戸時代ころからで、それ以前は1日2食だったのです。

1日3食はそれだけで食べ過ぎの可能性があり、すべての不調の原因と言えます。

16時間の空腹時間をつくる

最後にものを食べてから10時間で内臓脂肪の分解が、16時間で細胞が生まれ変わります。
睡眠時間が8時間ならその前後4時間何も食べなければいいのです。

16時間の空腹時間をつくることでオートファジーが活性化します。

オートファジーとは、16時間の空腹時間をつくることで細胞が飢餓状態に陥り、古くなった細胞が新しく生まれ変わることです。

空腹時間以外は何を食べてもいい

  • 16時間の空腹時間以外は何を食べてもよい
  • めんどうなカロリー計算とかは一切なし
  • 16時間の空腹時間をつくるだけでOK

空腹時間中でもナッツ類やサラダ、ヨーグルトは食べてもいいんです。

16時間断食生活の体験談

最後にものを食べてから16時間立つと、オートファジーが始まります。

朝食べないだけでほとんどの人は16時間の空腹時間がつくれます。

お昼を12時に食べる人なら前日の20時までに夕食を済ませるだけでOKです。

中年男性
中年男性
それならできそうな気がする。
イサオ
イサオ
私も毎日このパターンです。

オートファジーとは

オートファジー (Autophagy) は、細胞が持っている、細胞内のタンパク質を分解するための仕組みの一つ。

下記のギリシャ語から自食(じしょく)とも日本語訳される。酵母からヒトにいたるまでの真核生物に見られる機構であり、細胞内での異常なタンパク質の蓄積を防いだり、過剰にタンパク質合成したときや栄養環境が悪化したときにタンパク質のリサイクルを行ったり、細胞質内に侵入した病原微生物を排除したりすることで生体の恒常性維持に関与している。

このほか、個体発生の過程でのプログラム細胞死や、ハンチントン病などの疾患の発生、細胞のがん化抑制にも関与することが知られている。

引用:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

オートファジーは2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典栄誉教授の研究テーマです。

オートファジーとは、細胞内の古くなったタンパク質が除去され、新しいものに作り変えられるという仕組みです。

「空腹の時間」が続くと、体は生存するために、なんとか「体内にあるもの」でタンパク質を作り出そうとします。

このとき、細胞が内側から生まれ変わります。そのため、オートファジーには、がんや糖尿病をはじめとする生活習慣病、アルツハイマー型認知症、感染症などの予防効果や、肌や筋肉などの老化防止の効果があると考えられています。

最後にものを食べてから16時間立つと、オートファジーが始まります。

【期待できる効果】

  • 血圧、血糖値、コレステロール値が正常に戻る
  • クスリを使わず、ガン・認知症・糖尿病を予防・改善できる
  • アレルギーや花粉症からラクになる
  • 慢性的な疲れやだるさが解消される集中力が伸び、仕事のパフォーマンスが上がる
  • 肌荒れ、便秘、生理不順、PMSが改善する
  • おいしく食べながら、ダイエットに成功できる

引用:「空腹こそ最強のクスリ」

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

\12万冊以上が聴き放題/
Audible 無料体験

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

【体験談】やってみると意外と簡単

  • 朝食べなければそれでよく、お昼と夜は制約なく食べれるのでストレスもなし。
  • 16時間断食(1日2食)を始めてもう半年以上たちますが特に無理することもなく普通です
  • もともと朝は時間もなくコーヒーと一緒にパンを食べたりする感じだった。
  • それでも、朝食は必ず取るべき(たぶん迷信)という気持ちがあった。
  • 以前は午前中胃が重い感じがすることがよくあったが、朝何も食べないのでいまはスッキリ
  • 1日1食もできそうな気がする

必ず食べるもの

夕食時に毎日必ず食べているものがあります。

  • サラダ
  • たまご
  • 納豆

この3品はどんな献立の時でも必ず食べる。

  • サラダは最初に食べてしまいます
  • 卵は味噌汁に入れたり、目玉焼きやゆで卵
  • 納豆はカレーでもかけて食べます

ミーハーなので見聞きした情報で良さそうなものは何でもやっています。

毎晩同じような献立ですがよけいな選択をしないので疲れませんよ。

イサオ
イサオ
プロテインを飲むとお腹をこわしてしまうので、サプリメントを飲んでいます。

【 野菜×エナジー×乳酸菌 】オトコのための青汁

 

ミニマリストに学ぶ
中年フリーターでも節約生活で幸せに暮らせる【ミニマリストに学ぶ】中年のフリーターでも節約次第でお金は貯まります。 そのコツはミニマリストに学ぶこと。中年フリーターでも、幸せに暮らせますよこの記事では私の経験をもとに、フリーターでも節約してお金を貯める方法を、解説します。...
ひきわり納豆は普通の納豆とは全然違う!ひきわり納豆を食べて免疫力のアップ
ひきわり納豆は普通の納豆とは全然違う!ひきわり納豆を食べて免疫力のアップ普通の納豆を刻んだものがひきわり納豆だと、思っている方がいるかもしれませんがまったく別物です。...

私のタイムスケジュール


私の毎日のタイムスケジュールはこんな感じです。

  • 5:00 起床 洗顔 着替え
  • 5:15~6:30 ブログを書いたり読書(テレビは見ない)
  • 6:30 前日の夜にセットして炊いたご飯で昼用のおむすびを作る(大1個)
  • 6:45 朝はコーヒーだけ。(ブラック)
  • 7:00 自転車で出勤
  • 8:00~17:00 飲料メーカーでアルバイト(残業なし)
  • 18:00 帰宅 お風呂 夕飯
  • 19:30~21:30 ブログを書いたりYoutube見たり
  • 21:30~22:00 就寝

なるべくシンプルなルーチンにしてストレスがかからないようにしています。

イサオ
イサオ
一度習慣化してしまえば、まったく苦にならないですよ。

まとめ

まとめ
内臓は疲れています。

1日3食食べるのはクセになっているからです。

朝食は思い込みや習慣で食べているだけ

食べるからお腹ががすくのです。

お腹が減っていない気がしても一口食べたらお腹が減ってきて、結局たくさん食べた経験があると思います。

食べ物が入ると胃の運動が活発になってお腹が減ります。

朝食抜きの16時間断食はメリットしかないです

 

栄養補給にはサプリがおすすめ

 

 

聴く読書ならAudible/オーディブル

オーディブル

12万冊以上が聴き放題

30日間の無料体験あり

無料体験中の退会なら月額料金なし

アマゾンの運営なので安全・安心

\12万冊以上が聴き放題/

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

電子書籍は自宅でダウンロードが正解。

≫ドコモ home 5G

\契約に縛りなし/

違約金もありません。

 

【16時間断食】55歳中年男が朝食抜き断食を半年間続けた【体験談】現在も継続中
【16時間断食】55歳の中年男が、朝食抜きの半日断食を3年半続けた【体験談】現在も継続中!1日3食食べるのはクセになっているから。朝食は思い込みや習慣で食べているだけ。朝食抜きの16時間断食はダイエットにも効果あり。メリットしかないですよ。...
【1日1食継続中】57歳中年男が、1日1食生活を1年続けている【体験談】
【1日1食継続中】57歳中年男が、1日1食生活を2年半続けている【体験談】1日1食の生活を始めてもう1年以上続けています。私の場合体調がかなり良くなりました。興味のある方は何日かやってみて、無理ならすぐやめればいいだけですよ。 誰かの参考になれば幸いです。 ...
シュガーフリーでグルテンフリーな1日2食のアラカン生活【体験談】
シュガーフリーでグルテンフリーな1日2食のアラカン生活【体験談】アラカンになり健康が気になるようになりました。 16時間断食やグルテンフリー、シュガーフリーの体験談です。...
中高年がaudiobook.jpで【聴く読書】をした感想【体験談】
中高年がaudiobook.jpで【聴く読書】をした感想【体験談】audiobook.jpは特に中高年におすすめです。オーディオブックの「聴く読書」なら目も疲れないし、首や肩が痛くなることもありません。【聴く読書】なら自然とインプットすることができますよ。 ...
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録不要?画像多めで解説。
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録無料?画像多めで解説。dブックには3,000冊以上も無料コミックがあります。毎月1,000冊以上更新中!しかも会員登録は無料で月額料金もなし。 画像多めでくわしく解説します。...