やっぱりコミュ障なのかな
メンタリストDaiGoさんの「コミュ障でも5分で増やせる超人脈術」を読んでみてください
ともだち100人できるかな~
こんな歌がありましたよね
友だちはたくさんいた方がいい?
はたしてそうでしょうか?
著者のDaiGoさんも超ネガティブな性格で、
コミュ障だったそうです
内向的で人見知りのままでも問題なし。
ただし、外交的な成功者が語る「人脈術」は役に立たないでしょう。
内向的な人には、Daigoさんの人脈術が参考になるはずです。
こんな人におすすめ
- 人見知りが激しい
- 内向的な性格だ
- コミュ障をなおしたい
Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。
この記事は「コミュ障でも5分で増やせる超人脈術」(著者) メンタリストDaiGo 出版社: マキノ出版 (2019/3/1)より出典・引用して書いています
著者紹介
【メンタリストDaiGo(だいご)】
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。人の心を作ることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究
英国発祥のメンタリズム(人の心を読み、操る技術)を日本のメディアで初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして多くのテレビ番組に出演。
その後、活動の枠を広げて、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授として活動中
実際は2匹の愛猫と一緒に、月300冊の本を読むただの本の虫。
「コミュ障でも5分で増やせる超人脈術」の要約
第1章 人脈を停滞させる5つの誤解
外交的な成功者が語る「人脈術」は役に立たない。
内向的な性格は変えることはできないのです。
【5つの誤解】
生まれつきの魅力がなければ人は集まらない?
外交的なリーダーよりも、内向的なリーダーの方が良い結果を生んでいる。
つながる人数が多ければ多いほどよい?
ネットワーキングは数ではなく質が重要。
人脈を築くのには時間や手間がかかる?
5分以内でできることはすぐやる。
・人間の行動と思考の3タイプ
・ギバー(与える人)
・テイカー(奪う人)
・マッチャー(双方のバランスをとる人)
内向的で口下手なタイプは人付き合いが苦手?
・内向的な人=外部の刺激に敏感な人
内向的なタイプの方が深い対人関係を築く力がある。
初対面さえ気をつければ、その後は内向的のほうが優位
「長所を生かせばうまくいく」
人脈を広げても幸せになるとは限らない?
職場に3人の友達がいると、人生の満足度は96%も上昇する。
自分の給料への満足度も200%上昇する。
必要なのは行動を起こし、少しだけ変わる勇気を持つこと。
第2章 あなたを幸福にする「ネットワーキング」とは?
自分のネットワークの理想形を考える
- 付き合う相手
- 付き合い方
- 付き合いの規模
第3章 「スーパーコネクター」とつながるテクニック
- 「人脈のネットワークマップ」を使って探す
- 「リコネクティング」でつながりを作り直す
- 「最適な接触回数」で距離を縮める
- 「ポジティブ・ゴシッピング」で親密度を高める
第4章 幸せをもたらす「3人の友達」の作り方
人生を豊かにするのはお金よりも友達
- 職場に3人の友達がいることで、人生の満足度が96%も上昇する
- 同時に、自分の給料への満足度も200%上昇する
- 職場に最高の友達がいる場合、仕事のモチベーションが700%増加し、作業のスピードも上昇
- 職場に親しい友達がいると、給料への満足度が3倍に
【友達を作るための5つの方法】
「自己開示」で相手の心を開く
第一印象と直感を大切に
自己開示に適した10のテーマ
「イフゼン・プロファイル」で相手の信頼を得る
「もし(if)相手の前で(x)が起こったら、そのときは(then)Yをする」
行動に一貫性がある人は友達ができやすくなる
「類似性と帰属意識」を演出して打ち解ける
「共同作業と笑い」で一気に中を深める
「SNS」を活用してメンテナンスする
第5章 人間関係がストレスに変わる罠を見抜く
出会う人の数が増えることによって、面倒な人付き合いが増えストレスになる
めんどくさい人を見抜き、遠ざける技術を身につけよう
人間関係がストレスに変わる3つの罠
自信過剰な「ブランド・ビルディング」
周囲を炎上させる「荒らし」
相手をからかい「ディスる人」ディスリスペクト
近づいてはいけない人に共通する
4つの気質
- マキャベリスト(目的のためなら手段を選ばない人間)
- ナルシスト(自己愛が強い人)
- サイコパス(他者に冷淡で共感しない)
- サディスト(相手に苦痛を与えて喜ぶ性向を持つ人)
第6章 カリスマ的な魅力を手に入れる
カリスマ性の高い人の特徴
- 他人を快適な気分にさせる
- 他人にしばしば笑いかける
- 誰とでもうまくやれる
- 室内で存在感がある
- 他人に影響を及ぼす能力がある
- 集団を導く方法を知っている
知性とカリスマ性には相関がない
カリスマ性も後天的に伸ばせる
カリスマ性のある人が持つ6つの能力
- 共感力
- 傾聴スキル
- アイコンタクト
- 情熱
- 自信
- 言語化スキル
これらの能力はすべてトレーニングで伸ばせます
カリスマ性を伸ばす5つのメソッド(方法)
相手の言葉をきちんと聞き、その会話に含まれる重要な単語を選んで相手に返す
無音ドラマトレーニング
ストリーシェア
レトリカル・クエスチョン
質問の形をとっていながら答えを求めていない問いかけ
具体的な言葉で未来を提示する
感想・気づき
内向的で人見知りのままでも問題なし。
コミュニケーションの能力はトレーニングで伸ばせます。
自分で行動を起こすことでしか変化は起こらない。
行動すれば変化が起きます。
幸せな人生にするために、人の輪を広げていきたいなら、まずは魅力的な自分を作ることです。
損得を優先する人脈作りは、いずれ行き詰る。
人とのつながりは量よりも質が重要。
ヤバい人を簡単に見抜く方法は直感を信じること
パッと見て「なんかこの人、変だな」と思ったら近づかないこと。
・職場は対人関係で選ぶべき
・尊敬できる人のもとで働く
ワイワイ騒ぐのが好きな人は友だちたくさんつくればいいし、ひとりが好きな人は平気な人は一人でいいと思います。
ディスる人にならないために気を付けたいこと
ストレスが高まっている時にネガティブな感情に襲われると、それが攻撃性になって周囲をディスってしうことがあります。
関連書籍
Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。
まとめ
「良い人間関係ができない」「出会いがない」という悩みの対処法は、環境を変えるしかない。
幸福はお金や名声ではなく、人付き合いで決まる。
スーパーコネクターとのつながりを持つ。
損得を優先する人脈作りは、いずれ行き詰ります。
Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。
電子書籍は自宅でダウンロードが正解。