本の要約・感想

【ポジティブチェンジ】変われないのはあなたのせいじゃない【要約・感想】

【ポジティブチェンジ】変われないのはあなたのせいじゃない【要約・感想】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります




ネガティブな性格を変えたいけれど、どうすれば変われるだろう?

 

イサオ
イサオ
メンタリストDaiGoさんの「ポジティブチェンジ」は、そんな人にぜひ読んでほしい本です

 

こういった自己啓発の本だと、

「まず思考(考え方)を変えましょう」という内容が多いですが、

 

メンタリストDaigoさんは真逆のことを言っています。

 

変わりたいのに変われないのは、

あなたのせいじゃない!

 

変われないのは、あなたのせいじゃない

 

先に行動しないと心は変わらないのです。

 

こんな人におすすめ

  • ネガティブな性格を変えたい
  • ポジティブになりたい
  • とにかく自分を変えたい

 

イサオ
イサオ
私はkindleAudibleで、毎月10冊以上本を読んでいます。

備忘録もかねて、学びのあった本をブログで発信。

誰かのお役に立てれば幸いです。

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

「ポジティブチェンジ」の要約・感想

人間の脳には変化を嫌う性質がある

これを「ホメオスタシス」と言います。

 

【ホメオスタシス】恒常性(こうじょうせい)
恒常性(こうじょうせい)ないしはホメオスタシス(希: ὅμοιοστάσις、英: homeostasis)とは、生物において、その内部環境を一定の状態に保ちつづけようとする傾向のことである。

出典:ウィキペディア(Wikipedia)

 

自分がいくら変わりたいと思っても脳は反対しています

脳は現状を維持しようとする性質を持っているのです。

 

あなたが変わろうと思ったら脳と体はその行動を制限する方向に動きます。

大昔から生き抜いてきた人間の本能がそうさせているのです

 

努力と根性だけでは人は変われない

 

イサオ
イサオ
変われないのはあなたのせいではありません

STEP1「なりたい自分」になるには頭も根拠も希望もいらない

  • ルール1 頭はいらない
  • ルール2 根拠はいらない
  • ルール3 希望はいらない

ルール1 頭はいらない

「自分を変えるにはどうしたらいいのか」を考えるのをやめる。

考えることは変化を妨げる

 

考えないでどうやって行動するんだ?

 

頭でいろいろ考えるのは、本当は自分を変えたくないから

考えることで行動を先延ばしにする、そして行動しない。

 

だから変われない

 

「準備が完了してから行動する」では永遠に変われなない

準備が完了することは永遠にないのです

 

準備はいらない、見切り発車でOK

行動してから準備をする

 

DaiGoさんがニコニコ動画を始めた時もウェブカメラだけ買って放送を始めてしまったそうです

 

視聴者から「もう少し音質を上げてくれ」と言われてマイクを買ったり、少しずつ機械を増やしたと言っています。

 

最小限の条件で、すぐに行動開始!

 

イサオ
イサオ
まずは1つだけ変えてみましょう

 

変化を感じるのは行動が変わった後なのです

必要なのはまず行動することです

ルール2 根拠はいらない

理由があるから変われないのではなく、

変わりたくないから変われない

 

変わるために努力するのが嫌なので変わりたくない

 

前にも失敗したし、上手くいくはずないよ

 

イサオ
イサオ
そうやって「変わりたくても変われない理由」を後付けしているのです

 

これはアドラー心理学の、目的論の考え方です。

 

過去にどんなことがあろうと、それは未来において自分が変われない理由にならない

 

未来の自分から見たら、今の自分が過去の自分

今の自分の行動を変えれば、未来の自分が変わる

 

イサオ
イサオ
「10年前のあの行動が成功のキッカケだったな」
みたいな感じです

 

他人と比べる人は他人になろうとしている

自分にしかない武器を使おう

 

>>『嫌われる勇気』アドラー心理学【書評・感想】

ルール3 希望はいらない

行動することこそが希望である

行動すると脳内にドーパミンが出てやる気が出る。

 

5分だけでもいいから行動を始めてみる

やる気が出たから行動するのではない、行動し始めてからやる気が出る。

 

落ち込みそうになったら何かに没頭すればネガティブな感情を消し去ってくれます

フロー状態になるということです。

 

フロー(英: flow)とは、人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう。

ゾーン、ピークエクスペリエンス、無我の境地、忘我状態とも呼ばれる。心理学者のミハイ・チクセントミハイによって提唱され、その概念は、あらゆる分野に渡って広く論及されている。

出典:ウィキペディア(Wikipedia)

 

フロー状態とはスポーツなどでいわれる「ゾーン」や、「ゲームをやっていて朝になってしまった」みたいに、今やっていることが楽しくて他のことを忘れてしまうことです。

 

イサオ
イサオ
これまであなたが変われなかったのは、あなたのせいではありません

 

人間の脳は、現状を維持しようという性質を持っています

 

生き延びるために変化を避けようとするのです。

STEP2人生が劇的に変わる7つのスイッチ

スイッチ
  • スイッチ1 時間
  • スイッチ2 言葉
  • スイッチ3 友人
  • スイッチ4 モノ
  • スイッチ5 環境
  • スイッチ6 外見
  • スイッチ7 食事

スイッチ1 時間

1日の過ごし方や習慣を変える
自分を変えるには行動を変える

 

自分の時間割を把握する
早起きして2時間の時間を作る

 

最も生産性の高い時間朝の2時間で人生が大きく変わる

 

2時間早く起きれば2時間はやく寝れる
朝の時間を有効に使おう

 

イサオ
イサオ
私も朝5時に起きてブログを書きますが、夜よりも頭がさえていているのが実感できます

スイッチ2 言葉

ネガティブな言葉は自分に返ってくる
すべての言葉をポジティブに変える

 

口グセを変えると自分が変わる

 

言葉を変えることで自分を劇的に変えることができる

 

なりたい自分(キャラクター)になりきって言葉を変えていると真実になる

 

自分の好きな映画やマンガの主人公の話し方を真似してしまうのです

イサオ
イサオ
「ブログ王に、おれはなる!」みたいな感じですね

スイッチ3 友人

人間関係が自分を作る
無意識に友人の望む姿に変わる

 

馬鹿な人と付き合うとバカになってしまう

スイッチ4 モノ

どんなものに触れるか?
指先と顔に触れるものにこだわる

 

パソコンもいいものを使った方がよさそうだね

 

イサオ
イサオ
今使っているのは中古で買った1万円のパソコンです。
買い替えも考えてみます

 

モノを減らす

 

モノが多いと迷いが増える⇒行動できない
決定疲れになる

スイッチ5 環境

簡単に環境を変えるには、デスク回りなどの目につく場所を変えてみる

 

普段聞く音楽を変える、香りを変える、
味覚を変える

 

いつもと違うものを食べる

イサオ
イサオ
ファミレスでもいいので、今まで一度も食べたことのないメニューを食べてみましょう

スイッチ6 外見

普段着ている服の服の反対色を着る、髪型を変える、メガネなどを変える。

 

外見をなりたい自分に変えれば理想に近づいていく

 

憧れの人の服装をまねしてみようかな
イサオ
イサオ
なりたい人物の真似をして、その人になりきってしまうのです

スイッチ7 食事

ファストフードは人を「なまけもの」にする

コンビニ弁当は高GI食品のかたまりです

 

低G1食品の玄米、ナッツ類を食べることで血糖値をゆっくり上げる

夕食は軽く食べるようにする

 

Daigoさんも最近は1日2食みたいだね

 

イサオ
イサオ
私も1日1食生活をしているので、夜はドカ食いしてしまいます
なんとか改善したいですね

>>一日一食生活【体験談】

STEP3潜在能力を最大限に引き出す5週間トレーニング

トレーニング
  • 第1週 A4の紙に自分を書き出す
  • 第2週「新しいこと日記」をつける
  • 第3週「めんどうくさい」を行動のサインにする
  • 第4週「超恥ずかしいこと」をやる
  • 第5週 敵を利用する

第1週 A4の紙に自分を書き出す

現在の自分の特性を書き、正反対の自分に変わる行動を書きだす

体型、好きな色などを変える

第2週「新しいこと日記」をつける

新しくした行動を書きだす

今日は階段を使った、ランチで新しいメニューを食べたなど、どんな些細なことでもOK

 

常に新しいことを探して行動するようになります

第3週「めんどうくさい」を行動のサインにする

めんどくさいと感じた瞬間に体を動かす

シンクに洗い物がたまっていたらすぐ手を突っ込む⇒洗い物をかたずける

 

イサオ
イサオ
ブログを書くのがめんどくさいときには、1行だけ書こうとパソコンを開く。すると意外に作業が進みます

第4週「超恥ずかしいこと」をやる

超恥ずかしいことを1週間続けてやることで心を鍛える

 

あえて恥ずかしいことをすることで失敗が怖くなくなる

 

いきなり「超恥ずかしいこと」は抵抗あるな

 

イサオ
イサオ
エレベーターで面識のない人に話しかけるとか、簡単なことでも効果ありますよ

 

恥ずかしさになれることで、簡単に行動を起こせるようになります

第5週 敵を利用する

味方を利用してはいけないが、敵=苦手な人をうまく利用する

 

苦手な場所に行ってみる(人混みとか)

ネガティブな物事にに価値を見出すクセをつけるのです。


著者紹介

【メンタリストDaiGo】

慶応義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。人の心を作ることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。

英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のTV番組に出演。

現在は、パフォーマーとしてではなく、人間心理の理解を必要とする企業コーポレートアドバイザーや作家・講演家として活動中

関連書籍

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

まとめ

コーヒーとノート

行動を変えることでしか心は変わらない

 

これまでの常識の正反対の考え方はまさに目からウロコ!

 

  • あれこれ考えるのは行動から逃げている
  • 朝早く起きられるようになった
  • いらない服を捨ててスッキリした
  • 仕事でイライラすることが少なくなった
  • 変われば変わるほど行動したくなる

 

イサオ
イサオ
この本は手元に置いて何度も読み返したい1冊です

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

 

聴く読書ならAudible/オーディブル

オーディブル

12万冊以上が聴き放題

30日間の無料体験あり

無料体験中の退会なら月額料金なし

アマゾンの運営なので安全・安心

\12万冊以上が聴き放題/

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

電子書籍は自宅でダウンロードが正解。

≫ドコモ home 5G

\契約に縛りなし/

違約金もありません。

 

中高年の読書離れ【解決法】はオーディブル【聴く読書】がおすすめ!
中高年の読書離れ【解決法】はオーディブル【聴く読書】がおすすめ!「本は読みたいけれど読むヒマがない」という読書離れになってしまった人は、1度オーディブルを試してみて下さい。「聴く読書」なら無理なく続けられますよ。最初の一冊は無料でいつでも退会できる。...
【最新】オーディブルは毎月2冊が無料で読める!会員特典がパワーアップ
【最新】オーディブルは毎月2冊が無料で読める?会員特典がパワーアップ!オーディブルの会員は毎月1冊無料で購入できますが、さらにボーナスタイトルとして毎月話題の作品が無料で読めるようになった。ダウンロードしてライブラリーに追加すればいつでも好きな時に「聴く読書」できます...
『自分を操る超集中力』【要約・感想】集中力がないのは生まれつき?
『自分を操る超集中力』【要約・感想】集中力がないのは生まれつき?集中力は生まれつきではなく鍛えることができる。「集中するとは、目の前の行うべき行為に意識を向ける」こと。...
【人を操る禁断の文章術】はブログ初心者が絶対読むべき1冊【要約・感想】
『人を操る禁断の文章術』【要約・感想】ブログ初心者は絶対読むべき1冊!文章のたったひとつの目的は今すぐ人を行動させること。 ブログを書いて広告収入を得ようと考えている人なら、読んだ人に行動(クリック)してもらわないとはじまりません。...
『うまくいっているひとの考え方完全版』【要点まとめ】自尊心を高める方法
『うまくいっているひとの考え方完全版』【要約・感想】自尊心を高める方法自尊心とは自分を好きになることです。この本には自尊心を高める方法が100個あります。...
運は操れる【要約・感想】運を操る力は一生の武器になる!【最強の法則】
運は操れる【要約・感想】運を操る力は一生の武器になる!【最強の法則】この本は、スピリチュアル的な開運方法が書かれた本ではありません。メンタリストDaiGoさんの、科学的な方法で「運を操る力」を手に入れる本です。 DaiGoさんは冒頭で「運は操ることができる」と断言しています。...
『やり抜く人の9つの習慣』【要約・感想】なぜ目標を達成できないのか
『やり抜く人の9つの習慣』【要約・感想】なぜ目標を達成できないのか成功とは生まれつきの才能で決まるものではありません。 成功する人には共通の思考や行動のパターンがあります。 DaiGoさんも人生変わる本だと言っています。...
BRAIN DRIVEN(ブレインドリブン)【要約や感想】モチベーションを上げる
BRAIN DRIVEN(ブレインドリブン)【要約や感想】モチベーションを上げる方法とは「Use it or Lose it」使うか失うか。 脳の機能は「使えば強くなるし、使わなければ無くなる」 モチベーションをどうやって上げるか・・・...
『スゴい早起き』【要約・感想】朝5時起きで頭がフル回転!早起きは無敵!朝起きてからの2、3時間というのは「脳のゴールデンタイム」朝の30分は夜の2時間に匹敵する。無理に起きるのではなく、朝の時間を楽しむ。...
ふしぎな村の村長の教え3【感想】人生がつまらない人に読んでほしい!
ふしぎな村の村長の教え3【感想】人生がつまらない人に読んでほしい!一生懸命頑張って結果を出しているのに、なぜか人生が充実しない、満たされない。 「周りが言う成功って何なのだろう?」 「なぜ、人は羨ましがるのだろう?」 「人の幸せとは?自分の幸せとは?」...
『知識を操る超読書術』【要約・感想】非科学的な読書術をぶった斬る!非科学的な読書術をぶった斬る。 文章を読めることと、その内容を自分の人生に役立てることができるかは別のものです。...
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録不要?画像多めで解説。
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録無料?画像多めで解説。dブックには3,000冊以上も無料コミックがあります。毎月1,000冊以上更新中!しかも会員登録は無料で月額料金もなし。 画像多めでくわしく解説します。...