本の要約・感想

『たった1分でできて、一生が変わる!魔法の習慣』【要約・感想】習慣を変えれば人生が変わる。

魔法の習慣
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
魔法の習慣なんてあるのかな
くわしく知りたいな。
イサオ
イサオ
『たった1分でできて、一生が変わる!魔法の習慣』の中から、すぐに実践したい項目についてまとめました。

 

人生はズバリ習慣です。あの人は習慣はだらしないけど、人格は素晴らしいということはあり得ないのです。

本書(はじめに)より

 

この本には49個の小さくてシンプルな習慣が書いてあります。

どれも簡単にできるものです。

普段何気なくやっている自分の習慣を少しだけ変えてみる。

習慣が変われば間違いなく人生は変わります。

 

こんな人におすすめ

  • 人間関係に悩んでいる
  • お金の悩みがある
  • 人生を変えたい

 

イサオ
イサオ
私はkindleAudibleで、毎月10冊以上本を読んでいます

備忘録もかねて、学びのあった本をブログで発信。

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

dブックは新規ユーザーの初回購入50%割引≫ドコモのdブックは会員登録無料

この記事は『たった1分でできて、一生が変わる!魔法の習慣』
(著者) 佐藤 伝
出版社 ‏: 学研プラス (2010/8/24)
より出典・引用して書いています。

・ジャンプできる目次
  1. 著者紹介
  2. 魔法の習慣の要約・感想
  3. 関連書籍
  4. まとめ

著者紹介

佐藤 伝 さとう でん
習慣の専門家。ナイン・マトリックス・ラボ(9マス研究所)代表。国際ナイン・マトリックス協会(iNMAX)会長。1958年(昭和33年)生まれ。福島県出身。

都心にて創造学習研究所を30年にわたって主宰する。そのスピリットと行動習慣を世界に広めるために、行動習慣ナビゲーター(Dream Navigator)の資格認定制度をスタートさせている

魔法の習慣の要約・感想

第1章 夢の実現を加速するご縁の習慣

新しい人生への扉

自分から先に隣の人に声をかける

初対面の人ばかりのセミナーやパーティーに出席すると、なかなか話しかけられないですよね。

安心してください。隣の人もそう思っています。

あなたから先に話しかけたら隣の人は大喜びです

深く考えずに、とにかく先に話しかけてみましょう。

小さな勇気で大きなご縁をキャッチしまくろう!

フルネームで自己紹介する

自己紹介するときは、必ずフルネームを名乗りましょう。

フルネームで自分を呼ぶと自信がついてきます。

いっさい戦わないと決める

たとえ誰かが不快な態度をとってもあなたは一切戦わない。

そうすれば相手も戦いモードではなくなっていくものです。

相手とも自分とも、一切戦わないが合言葉。

迷ったらやめる

この世のものにはすべて波動があります。

楽しく生きている人には楽しい波動を、怒っている人は怒りの波動を出しています。

(中略)迷ったら「やめる」ということが大事なのです。

たとえば、迷いながらも結婚してしまった場合は、だいたい失敗しますよね

そもそも相手と波動が違っていたからなのです。

本書26ぺ-ジより

「どうも、しっくり来ない」そんな場合は波動が合っていないのです。

つくるばかりがご縁じゃない。「かかわりあわない」ことも大切!

第2章 運命がたちまち好転!「強運の習慣」

good luck!

朝、どんな天気でも「窓を開ける」

朝起きたららまずは窓を開け、空を見上げてどんな天気にも感謝。

朝日を浴びて深呼吸すると、天からのエネルギーがもらえます。

少しでいいから正座をする

たとえ1分でもいいから正座をしてみましょう。

地球にくっついて力をもらおう。

「3S」からスタートする

運をよくするキーワードは「掃除、整理、整頓」の3S。

朝、玄関をキレイにしてから出かける習慣を身につけましょう。

玄関はすべてのエネルギーの出入り口。

きれいな玄関に迎えられることは、好運に迎えられること。

「嬉しい」「楽しい」「ありがとう」を口グセに

私たちが口にした言葉は、そのまま潜在意識に取り込まれます。

潜在意識は他者と自分の区別をつけることができません。

(中略)いい言葉を使う習慣が、いい現象と共鳴していきます。

本書36ページ

悪い言葉は、その通りの結果を引き連れてくる。

ケータイの待ち受け画面を変える

私たちは1日に携帯電話の待ち受け画面を、平均200回見ているそうです。

人間はしょっちゅう見ているものから大きな影響を受けることがわかっています。

待ち受け画面を、あなたの希望する人生のゴール・イメージに合ったものに変えることで、潜在意識に働きかけ、それを引き寄せてしまいましょう。

本書40ページ

今すぐ待ち受け画面を変えちゃいましょう。

第3章 人生が豊かになる「お金の習慣」

ピンクの豚の貯金箱

「ビジョン(志)」を持つ

ピジョン(志)とはドリーム(夢)と違って、人の幸せのために成し遂げたい構想のこと。

(中略)自分のための夢からスタートしたとしても、人のためにゴールする志が大切なのです

本書46ページ

お金さえ儲かればいいというのはダメですが、お金がなければ夢を実現することはできません。

ピジョン(志)を持つ人は、それを実現するためのお金が入ってきて、お金の力を使えます。

宇宙がサポートしてくれるのです。

「お金とビジョン」は、切っても切れない関係にある

「1万円札を先頭」に持ってくる

お札の順番を入れ替えるだけで、金運はすぐに変わります。

1万円札を1番前にして、1万円札が似合う人になりましょう。

ワクワクした気持ちで仕事をする

お金は宇宙からの感謝状。

どんな仕事でもワクワクした気持ちで取り組めば、スキルが高まり収入がどんどん増えていきます。

「稼ぐ」「貯める」「使う」のバランスを取る

お金には3つの顔がある。

「稼ぐ」「貯める」「使う」のバランスがとれている人は少ない。

「お金3要素」のバランスがとれているのが理想的。

貯めることばかりに執着していて、なかなかお金を使えない人は、もっと明るい気持ちで使ってみましょう。

稼ぐことが苦手で、いつもお金が欠乏している人は、わくわく気分で仕事をしましょう。

使うことばかりが突出している、浪費家と呼ばれる人は、小銭でもいいからためる習慣をはじめましょう。

第4章 頭の回転がグンと良くなる  「仕事の習慣」

パソコンとノート

昼寝(ナップ)をする

短時間の昼寝は頭をスッキリさせます。

15分程度の昼寝が午後の集中力を高めることは、学校教育の現場でも証明されています。

アイマスクと耳栓を持ち歩くのを習慣にしましょう。

3つのメモを活用する

リマインダーメモ
・やるべき事や予定を書き込む。

アイディアメモ
・思いついたことを書き込む。

ビジョンメモ
・人生の夢を書き込む。

メモは取ることが目的ではありません。
仕事ができる人はメモを取り、メモを管理できる人。

イメージで成功を引き寄せる

潜在意識が顕在意識と大きく違うのは、時間や空間、自分と他人、現実と空想の判別がつかないということ。そして、感情を伴ったイメージに強く反応するということです。

「私は○○しつつある」と口に出せばそれがたとえ空想であっても潜在意識には現実のものとして残り、やがて、その通りになっていく。これが私たちの脳の仕組みです。

だから悪いことばかり想像するクセのある人は、本当に悪い事ばかり引き寄せてしまうのです。

本書76ページ

成功を引き寄せたいなら、成功している自分をいつもイメージ。

成功をイメージさせる写真を壁に貼ったり、パソコンの壁紙にして毎日眺めましょう。

それが潜在意識に取り込まれ、現実を引き寄せます。


第5章 ワクワクと幸せを呼ぶ「恋愛の習慣」

自分にマルをあげる

自分にマルをあげるとは自己肯定すること。

自分にバツをつけない。

笑顔チェックをする

出かける前には鏡の前で笑顔チェック!

自分が魅力的な人間であることを確認する。

心臓の反対側から近づく

人間は心臓側に接近されると不安になる。

心臓の反対側から、おだやかに近づく。

第6章 命より大事?な「健康の習慣」

コップに入った水

いい水をこまめに飲む

人間の体は7割が水でできている。

水分補給は1番の基礎。

自分にとっての「いい水」にもっとこだわる。

体温を毎日チェックする

体温が低くなっていないかチェック。

36.7度以下なら体からのSOS、ストレッチや散歩で体を動かして代謝を良くする。

体温をこまめにチェックする習慣をもつ。

運動の基本は歩くこと

人類の習慣「歩くこと」を捨てることは、健康な人類をやめること

本書101ページ

歩くのは、いいことばかり。

  • 基礎代謝がアップ
  • 腸が動くので快便
  • アイディアがわく

1日1食は「プチ断食」

現代人は食べ過ぎている。
節食は健康の基本。

私も1日1食生活やっています。

「白いもの」を食べ過ぎない

白米、食パン、うどんなどの精製された粉で作られた白いものより、全粒粉パンやそばなど黒っぽいものを食べる習慣を持ちましょう。

グルテンフリーもはじめました。

今日寝て明日起きる

今日寝るとは夜12時前に寝ること。

同じ時間寝ても目覚めがまったく違います。

眠りのゴールデンタイム(23時~3時)に寝る習慣をつけましょう。

90分の倍数の時間眠る

睡眠の1サイクルは90分。

「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」でワンセット。

長い時間眠るよりも、90分周期で寝る習慣を身につけましょう。


第7章 考え方より感じ方「幸福の習慣」

どんな状況でも「ありがとう!」

自分に起きていることは、すべて意味があります。

必要のないことなんて1つもないのです。

実は、「嫌なことなんか1つも起こっていない」と気づこう

「いま・ここ・わたし」を楽しむ

人間には3通りしかいない。

  • 過去に生きる人
  • 未来に生きる人
  • いまを生きる人

過去をいつまでも引きずっている人は、幸せとは言えません。
常に未来に意識がある人は、今を否定していつもイライラしています。

毎日をワクワク、ハッピーに過ごしている人は、「いま」を生きている人なのです。

過去や未来のことばかりにとらわれずに「いま」を最大限に楽しんで生きていきましょう。

3分間の自分時間を持つ

寝る前のネットサーフィンやメールチェックはやめる。テレビも見ないほうがいい。

ゆったりとした気持ちで自分と向き合う習慣が大切。

眠る前の「たった3分間の瞑想」で人生が変わるります。

宇宙のシナリオ(設計図)におまかせする

自分の人生が自分のエゴのままになると思っている(予断)から、ああだこうだとか悩むことになりますが、もともと決まっているのだとわかれば、なーんにも悩む必要なし。
だって「おまかせ」するしかないのですから。

過去の失敗を自分のせいだと後悔する必要もないし、未来に悪いことが起きないかと不安を抱いて暮す必要もないということです。

病気をするのも、転職するのも、落第するのも、悪いことではなくて、意味があることなのです。人生にはベストなことしか起こりません !

本書124ページ

宇宙のシナリオ(設計図)を信じてゆだねてしまうと、実にラクなんです。

関連書籍

dブックは新規ユーザーの初回購入50%割引≫ドコモのdブックは会員登録無料

まとめ

コーヒーとノート

いい習慣が大事だとわかっていても、新しい習慣を身に付けるのは難しいものです。

それは、いきなり新しいことをしようとするから。

1つのことを習慣化するには、単独でそれをしようとせずに、すでに定着している習慣(既定着習慣)に、新しい習慣を合体させるのがコツです。

習慣化=既定着習慣+新習慣

本書(おわりに)より

 

この本に書いてあるのは本当に簡単なちょっとした習慣ばかりです。

ただし、読むだけで実践しなければ意味がありません。一つでもいいので今日からすぐに実践してみてください。

必ず人生が変わります。

dブック初回購入50%割引!
  • 取り扱い数60万冊以上
  • 無料コミック3,000冊以上
  • ドコモが運営なので安全・安心
  • 会員登録無料・月額料金なし

 

≫ドコモのdブック公式サイト

 

聴く読書ならAudible/オーディブル

オーディブル

12万冊以上が聴き放題

30日間の無料体験あり

無料体験中の退会なら月額料金なし

アマゾンの運営なので安全・安心

\12万冊以上が聴き放題/

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

電子書籍は自宅でダウンロードが正解。

≫ドコモ home 5G

\契約に縛りなし/

違約金もありません。

 

『一流の人間力』【要約】成功者に共通する7つの習慣を身につけよう
『一流の人間力』【要約】成功者に共通する7つの習慣を身につけよう仕事やプライベートで成功するためには、人間力が欠かせません。一流の人になりたいなら、この7つの習慣を身につけよう。 ...
『リセットの習慣』【要約・感想】自律神経を整える99の行動術!
『リセットの習慣』【要約・感想】自律神経を整える99の行動術!最近は「自律神経」について書かれた本も多いですね。 その中でも本書は「リセット」して自律神経を整える99個の方法が書かれています。...
『強運を呼び込む47の習慣』【要約・感想】運のいい人になる習慣!幸運体質は習慣でつくり出せる。運のいい人になる習慣があった。それは誰にでもできる簡単な習慣です。「行動習慣マイスター」の佐藤伝氏が、人生を好転させる最強のメソッドを紹介。...
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣【要約・感想】50の習慣
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣【要約・感想】50の習慣成功している人生産性が高い人はとにかく行動が早い しかしそれは、やる気や根性ではありません。 すぐやる人は仕組みや環境作りで自分を動かしているのです。...
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【要約・感想】先延ばしをなくす行動
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【要約・感想】先延ばしをなくす行動行動力とやる気は関係ありません。 物事を先延ばしにしてしまうのは、意志の弱さや能力のなさ、やる気の問題ではありません。 現状維持をしようとする脳の仕組みが原因です。 やる気に頼らずすぐ「やる人になるコツ」を身につけましょう。...
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録不要?画像多めで解説。
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録無料?画像多めで解説。dブックには3,000冊以上も無料コミックがあります。毎月1,000冊以上更新中!しかも会員登録は無料で月額料金もなし。 画像多めでくわしく解説します。...