本の要約・感想

『なぜかうまくいく人の秘密の習慣』【要約・感想】小さなことで人生は変わります。

『なぜかうまくいく人の秘密の習慣』【要約・感想】小さなことで人生は変わります。
記事内に商品プロモーションが含まれています
うまくいく人には、秘密の習慣があるのかな?
くわしく知りたいな。
イサオ
イサオ
「なぜかうまくいく人の秘密の習慣」の内容を要約してまとめました。

 

秘密の習慣とは「マイクロ習慣」

「マイクロ習慣」とは、笑っちゃうくらい「小さな習慣」のこと。

その、ほんのちょっとのことで人生がうまくいくのです。

そんな小さな習慣が88項目あります。

私たちに必要なのは、昨日より今日、0.1%の成長をすることです。そして、それを続けること。(中略)
たった0.1%でも、694日後には、今日より2倍の成長という大きな成果になっています。
これが習慣の「秘密の力」です。

本書(はじめに)より

イサオ
イサオ
0.1%なら、すぐにできそうな気がしますね。

こんな人におすすめ

  • 習慣が身につかない
  • 人生を変えたい
  • 運をよくしたい

 

イサオ
イサオ
私はkindleAudibleを利用して、毎月10冊以上読書中。

備忘録もかねて、学んだ内容をブログで発信しています。

誰かのお役に立てれば幸いです。

本を読むのが面倒な方はAudible(オーディブル)の聴く読書がおすすめ

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。

\12万冊以上が聴き放題/
Audible 無料体験

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

この記事は『なぜかうまくいく人の秘密の習慣』
(著者) 佐藤 伝
出版社 ‏: ディスカヴァー・トゥエンティワン (2021/11/19)
より出典・引用して書いています。

・ジャンプできる目次
  1. 「なぜかうまくいく人の秘密の習慣」の要約・感想
  2. 著者紹介
  3. 関連書籍
  4. まとめ

「なぜかうまくいく人の秘密の習慣」の要約・感想

PART1 うまくいく人の「心」の習慣

マインドの玉

心を鍛える「快トレ」始めよう

頭を鍛える「脳トレ」や身体を鍛える「筋トレ」は実践している方も多いと思いますが、
心のを鍛える「快トレ」はまだ一般的ではありません。

実は「快トレ」が、人生で一番大切なトレーニングなんです。

人生で最も大切なのは「いい気分」で生きること。

毎日を「いい気分」で過ごす「心のクセ」をつけよう

大切なのは、自分の周りで起きた出来事を「ゆかいだな」「楽しいな}と感じられること。

毎日をいい気分で過ごす「心のクセ」をつけることです。

「いい気分」になる心のクセ

  • 自分に「あるもの」に目を向ける
  • 「幸せは自分の中にある」と心得る
  • 「ツイてる「ゆかい」「ありがとう」を口グセにする
  • 「過去」「未来」より「今」を大切にする
  • 「人生には楽しいことをする時間しかない」と心に刻む
  • 人生はゆかいな実験場。何でも試してみる

ワクワクするか、イライラするかー感じ方は自分次第

大切なのは、考え方より感じ方。
「快」と感じることが幸せをもたらす行動につながります

本書22ページより

朝起きて雨が降ってたときに「うっとうしいな」と思うか、「恵みの雨だ」と 思うかは人それぞれです。

事実は1つ。感じ方は2つ。同じ出来事でも、人によって正反対の感じ方があります

人は感じる→考える→行動するという流れが自然なのです。

行動する前に考え、考えるより前に感じています。

考え方より感じ方を大切にしましょう。

マイナス思考になったら、プラスの言葉を口にする

マイナス思考はさらにマイナスの方向にどんどん増殖しがち。

そんなときは、プラスの言葉で思考の方向を変えてあげるといいのです

本書24ページより

私たちは1日に約5000ものことを考えるそうです

そして、その思考の9割は悲観的なこと。

つまり人は1日に4500ほどマイナス思考を生み出すのに対しプラス思考はたった500しかないのです。

イサオ
イサオ
1日中マイナスな事ばかり考えていたのですね。

しかも、マイナス思考はどんどん増殖するという特徴があります。

いったんマイナスの方向に考え出すと、マイナスがマイナス呼び、加速度的にマイナスが積み重なります。

こうした事態を避ける方法は、マイナス思考になってしまったらプラスの言葉を口にすることです

「大丈夫。うまくいく」
「私は必ず成功する」など

プラスの言葉を言いながら、マイナスのことを考えることはできないのです。

自分自身に〇をあげる

自分に対してダメ出しばかりするのではなく、自分自身を受け入れて自分らしくいきましょう

本書28ページより

大事なのは自分で自分にをあげること。

イサオ
イサオ
自分に×をつけるのはやめましょう。

「すみません」より「ありがとう」と言う

人に何かをしてもらった時に「すみません」と言うのではなく、「ありがとう」と言いましょう。

それだけで、セルフイメージが高まります

本を読んで自由を手に入れる

本は、読むだけでさまざまな人の人生を体験できます。

他の人の人生経験を、たったの何時間かで知ることができるのです。

イサオ
イサオ
読書をしないのは本当にもったいないです。

PART 2 うまくいく人の「お金」の習慣

コインから葉っぱが出ている

お金への偏見を捨て、お金をリスペクトする

お金を貯めるための第一歩はお金を好きになること。

「お金は汚い」「お金を稼ぐのは悪いこと」などと思っている方は、今すぐ考えを変えましょう。

お金に愛情を持っていない人のところからは、お金は逃げていきます。

お金が好きな人のところに、お金は集まります。

お金を呼び込み、巡らせる習慣

  • お金の勉強をする
  • お金は午前中にチェックする
  • お気に入りの電卓を持つ
  • キャッシュポイント(収入源)を複数持つ
  • 長財布をきれいに使う

お金に愛情を持って、よろこんで旅立たせよう

お金の使い方には「消費」「浪費」「投資」の3つしかない。

今から使うお金がどれに当たるか、つねに自問自答しましょう。

お金は気持ちよい使い方をする人のところに帰ってくるのです。

細かいお金の使い道を記録する

複数のクレジットカードを作らない

イサオ
イサオ
クレジットカードをたくさん持っている人は借金も多いです。

PART 3 うまくいく人の「運」の習慣

朝の光で目覚め、どんな天気でも窓を開ける

理想の目覚めは朝の光で自然に起きること

目覚めた時に「今日もいい日だ」「今日もラッキー」などポジティブな言葉を言うといい気分になります。

イサオ
イサオ
私は毎朝「今日も絶好調!」と言って起きます。
いい気分になりますよ。

掃除・整理・整頓ー3 S で心をクリアにする

部屋の状態は心の状態。
散らかった部屋では気持ちもすっきりしません。

すっきりした部屋で毎日すっきり過ごしましょう

人生が充実していないから部屋が散らかってしまうのではありません。
散らかっているから人生が充実しないのです。

本書59ぺ-ジより

イサオ
イサオ
トイレ掃除、毎日やってます

毎日夢を口に出す

「流れ星に願いを唱えると願いはかなう」とよくいいますよね。

これは、「いつも強く思っている事なら、突然に流れ星が現れてもすぐに言える」ということなのです。

シャワーやジョギング中などに、夢や志を口にするという習慣を持ちましょう。

いつも口に出して言う習慣が大切です。

スマホの待ち受け画面を変える

毎日見ているスマホから、私たちは大きな影響を受けています。

待ち受け画面には自分の人生のゴールイメージを取り入れるようにしましょう。

毎日見ることで、潜在意識にインプットされるのです。

心臓の音を聞く

いい気を感じる場所に移動する

PART 4 うまくいく人の「人間関係」の習慣

自分から先に挨拶する

いい人間関係を作るには、何よりもまず「自分から先に」挨拶すること。
これ以上大切なことはありません

本書74ページより

自分から先にオープンマインドで相手に近づいていくのが上手な挨拶です。

  1. 自分から先にフルネームであいさつする
  2. 相手のことを質問する
  3. 次のアポイントを取る

出会いは、次のアポイントを取ることでご縁につながる

8割聞いて2割話す

人はつい自分の話ばかりしてしまいます。

人に好かれるのは話し上手より聞き上手

そのための方法がアクティブ・リスニング(積極的に聞く)です。

  1. なるほど、そうなんですねと相づちを打つ(タイミングのいい相づち)
  2. 相手の言葉を繰り返す

相手に8割話をさせて自分の話は2割にとどめれば「また会いたいな」と思ってもらえます。

イサオ
イサオ
相づちと繰り返しをうまく使いましょう。

自分をよく見せようとしない

自然体の自分を堂々と見せる。
失敗談を話す。

失敗談を通して本当の自分の姿を語れる人こそ魅力的です。

自分にキャッチコピーをつける
会話のキャッチボールは直球がいいい

PART 5 うまくいく人の「朝」の習慣

目覚まし時計とコーヒーカップ

朝の時間を丁寧に過ごす

人生を変える時間帯というものがあるなら、それは間違いなく朝。

朝の時間を丁寧に過ごすことは、幸せな成功につながります

本書92ページより

毎朝お正月の朝のようにワクワクできたなら、人生は素晴らしいものになる。

朝は集中力も高いです。読書をするなど、ぜひ朝活しましょう。

五感すべてで朝を味わい尽くす

寝起きのぼーっとした状態こそ自身の潜在意識にアクセスするチャンスです。

潜在意識は自分を夢の実現に導いてくれる誘導装置のようなもの。

五感すべてで朝を満喫する

  • 視覚 朝日とともに目覚める
  • 聴覚 音楽を聴く
  • 嗅覚 アロマの香りを楽しむ
  • 触覚 シャワーを浴びる
  • 味覚 朝食を味わう

 

朝はゴールデンタイム!

集中力も高いです。読書をするなど、ぜひ朝活しましょう。

毎朝朝3分間、自分のビジョンに目を向ける

朝3分は人生を変える時間。

朝一人の時間を意識的に確保して人生をデザインする時間に充てましょう。

人生の目標を確認したら今日1日の段取りを確認します。

予定ではなくて段取りであることがポイントです。

アクションプランを立てて1日をスタートしましょう。

朝3分で人生をデザインし、目標実現に向けて1日を過ごす習慣をつけましょう。

イサオ
イサオ
朝に瞑想するのもおすすめですよ。

空を見上げて良い波動を出す

テレビをつけない

PART 6 うまくいく人の朝日記の習慣

朝は日記のベストタイミング

前日に何かあったとしても、朝なら前向きに問題解決に向かうことができる。

朝のボーッとした状態は実はアイデアが出やすいタイミングです。

朝日記をつけることで、考え方の癖や失敗パターンが客観的にわかるようになります

PART 7 うまくいく人の「夜」の習慣

意識して昼の他人時間から夜の自分時間に切り替える

昼間はめいっぱい「他人」とか関わって夜は「自分」を取り戻す、そのバランスこそが大事なのです。

本書122ページより

充実した夜の自分時間を過ごすコツ

  1. 部屋を片付ける
  2. ほっとする定位置を作る
  3. オレンジ色の明かりにする
  4. 昼間の服をすべて着替える
  5. 夜8時以降は炭水化物を取らない
  6. 自分だけの机を持つ

 

次の日になる前に就寝する

眠る前に楽しいイメージを思い浮かべる

次の日に目覚めるのが当たり前だと思わない

本来、次の日も生きている保証などないもの。

また新しい生をいただけたという発想を持ちましょう

本書132ページより

 

朝、目が覚めてまた活動できることに感謝する。

「寝ているのは死んでいるのと同じこと」

イサオ
イサオ
あさ起きるたびに「生まれ変わった」と思えば感謝して毎日を過ごせますね。

ベッドサイドにメモ帳を置いておく

持ち物リストで翌日の準備をする

PART 8 うまくいく人の「思考」の習慣

人生は愉快な実験場すべてをとことん楽しむ

実験とは、失敗もトラブルも大切なプロセスとか考えて楽しむもの。

人生も壮大な実験。なんでも試してみればいいのです

本書139ページより

人生の出来事すべてを見て、感じて、味わいつくして「遊ぶ」

人生が終わる時ほとんどの人は、あれをやればよかったと後悔します。

あれをやらなければ良かったと悔やむ人は少ないのです。

イサオ
イサオ
何も実験だと思って、試してみましょう。

楽しさが基準でいい

正しさはあいまいで、変化しやすいもの。

「正しさ」に振り回されず、「楽しさ」を基準にしましょう

本書142ページより

「~すべき・~ねばならない」 と考えているならあなたは正しさを基準にしています

正しさはあやうく、表層的で、変化しやすいものです。

そんな曖昧なものに振り回されるとイライラするばかりになります

「正しい自分」から「楽しい自分}に人生観をシフトしましょう。

「~したい・~してあげたい・~させていただく」と楽しさを基準に選択すると人生は180度変わります。

時間がないという口癖をやめる

「時間がない」が口癖になっていると、本当に時間がなくなってしまいます。

本書146ページより

「時間がない」を解決するには2つの方法があります

  1. 「時間はある」 と宣言する
  2. 段取りに時間をかける

時間は作り出すことができます。

緊急ではないけれど、重要なことに時間を使う

直感を大切に。「迷ったらやめる」でいい

人生曲線を描いてみる

PART 9 うまくいく人の「仕事」の習慣

ミーティングしている人たち

しごとを志事にする

・私事 自分が好きなこと、楽しみとしてやりたいこと
・仕事 人のためにやっていて、報酬が発生するもの
・志事 自分のやりたいことを、人のためにやること

私事は、楽しいのですがずっとそれだけでは飽きてしまいます。人は誰かの役に立つことで生きがいや、やりがいを感じるものだからです。

3つの「しごと」のバランスをとることが大切。

根拠のない自信を持つ

最初は自分の為にスタートしても誰かのためにゴールすることが幸せと成功を引き寄せる秘訣なのです。

本書160ページより

もし、今ひとつ自信を持てないなら「私は○○しつつある」と声に出してみましょう

たとえ空想でも潜在意識は現実だと認識し、やがて現実を引き寄せる。
それが人間の脳のメカニズムなのです。

「私はできる」「○○しつつある」と声に出してみよう。

イサオ
イサオ
現在進行形で言うのがポイントですね。

他人との違いを気に病まない

人に個性があるのはそれぞれ脳のタイプが違うからです。

他人との違いにいちいち悩む必要はありません

本書163ページより

仕事をしていると他人の性格を非難したくなるシーンがありませんか?

実はこれらは性格の問題ではなく脳のタイプのすれ違いです。

人間は「右脳型」や「左脳型」などの違う脳を持っています。

イサオ
イサオ
意見が違うのが当たり前なんですね。

報告・連絡は午前中にする

3分以内でできることは、その場ですぐやる

仕事道具はいいものにこだわる

PART 10 うまくいく人の勉強の習慣

驚きの結果が出る「インターモジュール学習法」

家やビルを建てる際はモジュールと呼ばれるユニットを組み合わせて大きな建物にします。

勉強も「15分学習+5分振り返りチェック」をワン・モジュールとして、それを繰り返す

学生なら、1科目をワン・モジュールに。社会人なら、英会話ワン・モジュール、資格試験ワン・モジュールなどと学習計画を立てるとよい。

利き手とは逆の手を積極的に動かす

右手を使うと左脳が鍛えられ左手を使うと右脳が鍛えられる。

利き手ではない手も積極的に動かすことが大事です。

朝&タイマーで学習効率を上げる

厚いテキストは薄くする

PART 11 うまくいく人のメモの習慣

3つのメモを使い分ける

リマインダー・メモ
忘れずにやっておく事や予定を書き込む買い物メモなど
アイデア・メモ
思いついたことを書き込む
ビジョン・メモ
人生の人生の最終目的地を書き込む。

最も大切なのはビジョンメモです。

自分は最終的にどうなりたいのかを、イメージして書いておきましょう。

苦しいときにそれを見て、困難を乗り越える命綱にするのです。

イサオ
イサオ
ときどき見直して、書き換えてもいいですね。

アイデア・メモは定期的に見直す
デジタル・メモを活用する



著者紹介

佐藤 伝(さとう・でん)
【起業と習慣の専門家】 著作は累計150万部を突破しているミリオンセラー作家。

脳外科医の父と仏教学者の祖父の影響のもと、科学的行動習慣について研究を重ね、そのエッセンスを都心・半蔵門の創造学習研究所にて30年間にわたり実践指導。

氏の薫陶を受けた門下生たちは、すでに30代・40代となり各界で活躍中。

メジャーリーグの大谷翔平選手も愛用中の「9マス(ナイン・マトリックス)」というユニークな問題解決&夢実現法の開発者として、上場企業のリーダー研修や教育機関(小・中・高・大)での講演に引っ張りだこの人気講師である。

関連書籍

まとめ

秘密の習慣とは、とどのつまりは、マイクロ習慣です。

マイクロ習慣とは、あなたが想像しているよりも、さらにはるかに小さな習慣のこと。

本書(おわりに)より

 

たとえば、
「毎日ブログを書く」ではなく、「パソコンの電源を入れるだけ」という習慣。

こんな感じの笑ってしまうくらいの小さな習慣のことです。

小さな習慣をたくさん積み重ねていけば、大きな成果になります。

イサオ
イサオ
人生は習慣でできているのですね。

 

聴く読書ならAudible/オーディブル

オーディブル

12万冊以上が聴き放題

30日間の無料体験あり

無料体験中の退会なら月額料金なし

アマゾンの運営なので安全・安心

\12万冊以上が聴き放題/

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

dブック初回購入50%割引!
  • 取り扱い数60万冊以上
  • 無料コミック3,000冊以上
  • ドコモが運営なので安全・安心
  • 会員登録無料・月額料金なし

 

≫ドコモのdブック公式サイト

 

電子書籍は自宅でダウンロードが正解。

≫ドコモ home 5G

\契約に縛りなし/

違約金もありません。

 

『自分を変える1つの習慣』【要約・感想】成功者になる法則は1つだけ!
『自分を変える1つの習慣』【要約・感想】成功者になる法則は1つだけ!物事がうまくいかないのは、習慣の力が不足しているからです 成功は、一見すると些細な「小さな習慣の積み重ね」によってもたらされるのです。 「自分を変える1つの習慣」まとめ・要約・感想...
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【要約・感想】先延ばしをなくす行動
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【要約・感想】先延ばしをなくす行動行動力とやる気は関係ありません。 物事を先延ばしにしてしまうのは、意志の弱さや能力のなさ、やる気の問題ではありません。 現状維持をしようとする脳の仕組みが原因です。 やる気に頼らずすぐ「やる人になるコツ」を身につけましょう。...
『習慣を変えれば人生が変わる』【要約・感想】今日から人生は変えられる。
『習慣を変えれば人生が変わる』【要約・感想】今日から人生は変えられる。『習慣を変えれば人生が変わる』には100の人生の名言やアドバイスが書いてあります。 この本はただのハウツー本ではありません。 読む人それぞれに刺さる項目があると思います。...
『やり抜く人の9つの習慣』【要約・感想】なぜ目標を達成できないのか
『やり抜く人の9つの習慣』【要約・感想】なぜ目標を達成できないのか成功とは生まれつきの才能で決まるものではありません。 成功する人には共通の思考や行動のパターンがあります。 DaiGoさんも人生変わる本だと言っています。...
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録不要?画像多めで解説。
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録無料?画像多めで解説。dブックには3,000冊以上も無料コミックがあります。毎月1,000冊以上更新中!しかも会員登録は無料で月額料金もなし。 画像多めでくわしく解説します。...
オーディブル のメリット・ デメリット【体験談】と2年間使った感想
オーディブル のメリット・ デメリット【体験談】と3年間使った感想スキマ時間の有効活用。 オーディブルのメリットデメリットを解説。...