本の要約・感想

『勝間式ネオ・ライフハック100』【要約・感想】これからの時代を生きる方法

『勝間式ネオ・ライフハック100』【要約・感想】これからの時代を生きる方法
記事内に商品プロモーションが含まれています
勝間和代さんの『勝間式ネオ・ライフハック100』の内容が知りたいな
イサオ
イサオ
『勝間式ネオ・ライフハック100』について解説します。

 

ネオとは「新しい」、ライフハックとは「人生を豊かにする方法」という意味。

本書は勝間和代さんのYouTubeチャンネルの内容が書籍になったものです。

100個のライフハックがあるので、必ず役に立つものが見つかるはずです。

実体験に基づいていて説得力があります。

これまで勝間さんがYouTubeでで発信してきたライフハックがまとまっている1冊です。

イサオ
イサオ
勝間さんはどかか近寄りがたいイメージがあったのですが、本書を読んで変わりました。

 

こんな人におすすめです。

  • ライフスタイルを見直したい
  • 効率よくインプットがしたい
  • 人生を豊かにしたい
イサオ
イサオ
私はkindleAudibleで、毎月10冊以上本を読んでいます。

備忘録もかねて、学びのあった本をブログで発信。

誰かのお役に立てれば幸いです。

 

この本はかなり内容が濃いので前半の3項目だけ紹介させていただきます。

興味のある方はぜひ実際に手に取って読んでみてください。

 

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

この記事は『勝間式ネオ・ライフハック100』
(著者) 勝間/和代
出版社 ‏: KADOKAWA (2020/7/29)
より出典・引用して書いています。

著者紹介

勝間和代 (かつま かずよ)

経済評論家。株式会社監査と分析取締役。中央大学ビジネススクール客員教授。1968年東京生まれ

早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。アーサー・アンダーセン、マッキンゼー・アンド・カンパニー、JPモルガンを経て独立。少子化問題、若者の雇用問題、ワーク・ライフ・バランス、ITを活用した個人の生産性向上など、幅広い分野で発言を行う。

なりたい自分になるための教育プログラム「勝間塾」を主宰するかたわら、麻雀のプロ資格取得、東京・五反田にセミナールーム&キッチンスタジオ『クスクス』をオープンするなど、活躍の場がさらに拡大中。

最近では、経済と効率化の知見と実体験、研究をもとにした家電、家事のアドバイスが人気。著書多数

要約と感想

ゴール

Chapter1 問題解決・目標達成ハック!

自分一人で頑張るな。環境と仕組みに注力しよう。

やる気幻想を捨て報酬システムを作る

やらなくてもいいことには、やる気がでない。
やる気というのは幻想です。

やる気がでないときは、これはやらなくてもいいこととして、私たちの本能が判断してるのかもしれません。

自分が続けたいと思うものには報酬をつける。
仲間をつくってお互いに褒めあう。

「がんばる」を禁句にする

・頑張るの弊害

  1. 力が入ってしまい緊張して実力を発揮できない
  2. 精神力をムダ使いしてしまう

運動もペース配分を考えずにスタートダッシュすると、あとで疲れてロクな結果になりません。

「頑張る」は実力が足りない状況。

頑張らなくてはできないということは、観方を変えると、自分1人の力だけではできない作業量ということです。

そこは道具を使ったり誰かに手伝ってもった方が効率がいいしミスもなくなります。

継続力を養う3つのコツを知る

継続できる目標設定をする
・明確な目的意識を持つ
・具体的な数値設定をする
誰かと一緒にやる
・絶対に1人でやらない
毎日必ずできるようにする
・毎日5分でもいいからスケジュールの中に組み込む
・習慣はそもそも続かないものと思って気楽にやる

イサオ
イサオ
100回試して1つか2つ続けばよしとしましょう。

毎日のルーティンの負担は秒単位でも減らす

時間と気持ちにも予算制約というものがあって、制約の中でできることをするのが基本です。

多くの人はやることを決めてから時間を作ろうとするからできないのです。

毎日続けるには、続けられる範囲でやることですね。

「朝起きてから出勤時間まで読書をできるように、前日の夜に着るものや持ち物をすべて用意しておこう」などのように短縮できる時間をつくる

どんな目標も、達成するために味方につけるべきは意志の力ではなく、環境です。

イサオ
イサオ
気持ちだけあってもできません。。

Chapter2 時間管理ハック!

時間管理
快適な自由時間はいくらでも生み出せる。

優先順位づけを毎日の習慣にする

「やらなくていいこと」を決めることがもっとも重要。

時間やお金、体力、気力などは有限なのです。
毎朝1つ、今日の優先順位を決めましょう。

イサオ
イサオ
「テレビを見ない」は定番ですね。

時間を生む3つのコツを実践する

  1. 完璧主義にしない
  2. 移動の時間をなるべく取らないようにする
  3. 時間を徐々に最適化する

睡眠時間は7~8時間天引きして確保する

睡眠を削ることは、命を削ること。
夜ふかしは「時間の借金」
理想の睡眠時間は8時間です。

1日24時間から8時間を天引きして、残りの時間で生活しましょう。

猫ちゃんがとっても気になります。

Chapter3 インプット・アウトプットハック!

情報を正しく取捨選択しよう。

ネガティブな情報に過剰反応する理由を知る

  1. 私たち人間の最優先課題は生き残ること
  2. 次が自分の子孫が生き残ること
  3. それが無理なら人間という種が生き残ること
イサオ
イサオ
ネガティブな情報に過剰反応するのは人間の本能なんですね。

本をたくさん読むための3つのコツ

全部読もうと思わない
目次を見て面白そうなところだけ読む。
最初から順番に読む必要もない。
本を出版するためには7万~12万文字必要。
本当にいい情報は5千~1万字くらい。

イサオ
イサオ
余分な文章を足していることが多いのですね。

1行1行熟読しない
速読術のようにパッとページを見て気になる箇所だけ読めばいいんです。
しかし本書を読んでいる時は1語1句漏らさないように読んでいました。

良い本は熟読しましょう。
読むのではなく聞く
これはかなり前からAudibleで実践済みです。
「聴く読書」は本当におすすめです。

≫聴く読書ならAudible/オーディブル

イサオ
イサオ
読書の最大の敵は完璧主義です。

テレビのニュースは見ない

特に民放のニュース番組やワイドショーは視聴率を取るためにネガティブなニュースばかりを取り上げています。

私もずっとテレビは見ていません。

重大なニュースはネットですぐに発信されます。

勝間さんが使っているGoogle Keepというメモアプリはすごく便利です。

イサオ
イサオ
それを知っただけでも、この本を読んで良かった。

その他の項目【目次】

Chapter4 お金ハック!

一歩踏み出すだけで、ラクラク貯まる

Chapter5 思考法ハック!

考え方を変えれば、どんどん幸せになれる

Chapter6 人間関係ハック!

良好な人間関係が人生を楽しくする

Chapter7 片付け・料理ハック!

ロジカル家事で生活を豊かにしよう

Chapter8 ヘルスハック!

健康管理こそ未来への最大の投資

関連書籍

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

まとめ

この本を読むと勝間さんの働き方や暮らし方がよくわかります。

私の中ではかなり好感度がアップしました。

勝間和代さんのYouTubeチャンネルもさっそくチャンネル登録。

 

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。12万冊以上が聴き放題。

 

聴く読書ならAudible/オーディブル

オーディブル

12万冊以上が聴き放題

30日間の無料体験あり

無料体験中の退会なら月額料金なし

アマゾンの運営なので安全・安心

\12万冊以上が聴き放題/

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

電子書籍は自宅でダウンロードが正解。

≫ドコモ home 5G

\契約に縛りなし/

違約金もありません。

 

『やり抜く人の9つの習慣』【要約・感想】なぜ目標を達成できないのか
『やり抜く人の9つの習慣』【要約・感想】なぜ目標を達成できないのか成功とは生まれつきの才能で決まるものではありません。 成功する人には共通の思考や行動のパターンがあります。 DaiGoさんも人生変わる本だと言っています。...
運は操れる【要約・感想】運を操る力は一生の武器になる!【最強の法則】
運は操れる【要約・感想】運を操る力は一生の武器になる!【最強の法則】この本は、スピリチュアル的な開運方法が書かれた本ではありません。メンタリストDaiGoさんの、科学的な方法で「運を操る力」を手に入れる本です。 DaiGoさんは冒頭で「運は操ることができる」と断言しています。...
「コミュ障でも5分で増やせる超人脈術」【要約・感想】人脈は必要?
「コミュ障でも5分で増やせる超人脈術」【要約・感想】人脈は必要?内向的で人見知りのままでも問題なし。 ただし、外交的な成功者が語る「人脈術」は役に立たないでしょう。 内向的な人には、Daigoさんの人脈術が参考になるはずです...
オーディブル のメリット・ デメリット【体験談】と2年間使った感想
オーディブル のメリット・ デメリット【体験談】と3年間使った感想スキマ時間の有効活用。 オーディブルのメリットデメリットを解説。...
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録不要?画像多めで解説。
ドコモのdブックは無料で漫画が読める?登録無料?画像多めで解説。dブックには3,000冊以上も無料コミックがあります。毎月1,000冊以上更新中!しかも会員登録は無料で月額料金もなし。 画像多めでくわしく解説します。...