くらし

瞑想(マインドフルネス)の効果がすごい!中高年におすすめ【体験談】

瞑想(マインドフルネス)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
中年男性
中年男性
瞑想に興味があるんだけど、何かあやしい宗教みたいででコワイなぁ

 

イサオ
イサオ
大丈夫です。
たくさんの研究によって瞑想は科学的にも効果があると証明されていますよ。

 

瞑想というと何かスピリチュアルなイメージを持ってしまいますが、頭がすっきりして集中力のアップなどに効果があると言われています。

GoogleやFacebookも採用。

瞑想の歴史は古く、今から5000年前のインドで始まりました。

 

瞑想にはたくさんの効果があるのです。

瞑想を習慣化することで様々な効果が発揮されることは、科学的にも証明されています。

中高年の人に特におすすめ。

イサオ
イサオ
瞑想などやったことのない私
(55歳)がやってみました。

 

この記事でわかること
  • 瞑想とは何なのか
  • 瞑想の種類
  • 瞑想の効果とは
  • 体験して思ったこと

 


この記事を書いている私はブラック企業で10年以上働いていました。

パワハラされる方も、する方も経験。

残業は毎月100時間以上。
毎日軽いうつ状態。

体を壊して辞めましたが借金が残り
昼夜で1日16時間働きました。

今も週7日のダブルワークで働いていますが、ストレスはほぼゼロです。

 

こんな人におすすめ

中年男性
中年男性
  • ストレスがたまっている
  • 集中力がない
  • よく眠れない

 

瞑想とは何なのか

瞑想している女性

 

瞑想とはズバリ…

 

『何も考えないこと』です。

 

脳は疲れています。

 

イサオ
イサオ
雑念を捨て自分と向き合うことで穏やかな気持ちになれます。

 

メンタリストのDaigoさんもYouTubeで解説

マインドフルネス瞑想

グーグルやアップル、Facebook も採用しているマインドフルネス瞑想。

マインドフルネスとは、『今この瞬間に意識を向ける』と言う事です。

呼吸に注意を向けながら体の細部に(足のつま先から頭の先まで)意識をむけていきます。

呼吸瞑想

基本となる瞑想法です、目を閉じてひたすら呼吸に集中します。

呼吸に意識を向けることによって心を落ち着かせることができます。

やり方はいろいろありますがあまり難しく考えずに、
床でもイスでもいいので背筋を伸ばして座りリラックスして腹式呼吸をします。

何か雑念が浮かんでもあまり気にせずに、また呼吸に意識を戻せばいいだけです。

 

鼻から入ってきた空気がお腹に入っていく流れに注意を向けます。

お腹が膨らんで、しぼんで息をはいて空気が出ていく様子をただ観察するだけです。

 

呼吸方法にはこだわらない

鼻から3秒吸って3秒息を止めて4秒かけて口から息を吐く。

吸うときにお腹を膨らませるイメージで、吐くときはお腹をへこませる。

何秒かけるのかは、本などによってさまざまです。

マインドフルネス瞑想では自然に鼻呼吸でいいと解説している本も多い。

秒数なども特に意識しなくてもいいと思います。

形ばかりにこだわる必要はないのです。

イサオ
イサオ
スマホのタイマーで2~3分から始めるといいですよ。

歩行瞑想

歩行瞑想とは歩くことに意識を集中させるだけで記憶力やメンタルもコントロールできる、簡単で効果の高い瞑想法です。

やり方はとっても簡単。

  1. リラックスして普通に呼吸する
  2. ゆっくり歩きはじめる
  3. 足裏の感覚に集中する(足の裏が地面を離れるとき、かかとが地面に触れる時、右足から左足に重心が移る感覚)
  4. 体全体の動きや感覚に集中する

 

歩行瞑想の良いところはどこでもできるという事です。

散歩中に歩行瞑想を始めようと思ったら意識を足裏の感覚に向けるだけで瞑想をすることができます。

簡単にできて効果は絶大で自律神経を整えたり、認知症予防にもなります。

毎日の習慣化にして、こまめに実践するのがポイントです。

イサオ
イサオ
家の中でゆっくりとやると集中できます。

食事瞑想

食事瞑想も同じようなやり方でできます。

  1. 食べ物を観察する
  2. 食べ物を口に入れて味わう
  3. 噛むことに集中する
  4. 食道や胃の感覚を感じる
イサオ
イサオ
食事瞑想はダイエットにも効果がありますよ。

 

マインドフルネスはメンタリストのDaiGoさんも実践しています。

Audible(オーディブル)なら12万冊以上が聴き放題。30日間無料体験ができます。

\12万冊以上が聴き放題/
Audible 無料体験

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

瞑想の効果とは

仏像を拝む僧侶
  • ストレスの軽減
  • 集中力のアップ
  • 生産性が上がる
  • ポジティブになれる
  • 睡眠の質が向上する
  • 自分をコントロールできるようになる

ストレスが軽減されることで集中力がアップして生産性が上がります。

ネガティブな感情が和らぐと気持ちに余裕ができて、自分をコントロール出来るようになります。

瞑想を体験して思ったこと

実際にやってみるとすぐに雑念が浮かんできて集中するのは無理!

最初は寝る前の布団の中で、目を閉じてゆっくり深呼吸しながら何も考えないように瞑想しようとしましたが、

 

その日一日の出来事(特にネガティブなこと)が次々と浮かんできて頭の中はすぐ雑念でいっぱいになってしまいます。

それでも「雑念」、「雑念」とそれを消して呼吸に集中するようにしました。

イサオ
イサオ
結局いつのまにか寝てしまうのですが、それはそれでヨシとしました。

食事瞑想は私の場合はやりやすいですね。

普段から食べるのはゆっくりなので、テレビを見ながら食事をするのをやめて食べることだけに集中。

「頭からっぽ」な感じですね

 

散歩は大好きですが歩行瞑想は難しい!

「散歩するのは好きなので歩行瞑想は簡単だ」と思ったのですが、まわりの景色が気になってしまい全然集中できませんでした。

最初は部屋の中で、出来るだけゆっくり歩くことに集中してやらないとダメみたいですね。

まとめ

朝日に浮かぶ海辺の小石
  • 瞑想を日常の習慣化することにより、感情をコントロールすることができるようになります。
  • ネガティブな感情を抑えることができます。
  • また集中力もアップするので生産性も上がります。
  • 毎日行うことで脳の仕組みが変化して様々な効果が発揮されます。
  • 免疫力がアップしたという研究もあります。
  • デメリットはなくメリットしかないですよ。

 

《詳しく知りたい方はコチラがおすすめ》

世界のエリートがやっている 最高の休息法——「脳科学×瞑想」で集中力が高まる

本を読むのが面倒な方はAudible(オーディブル)の聴く読書がおすすめ

Audible(オーディブル)なら30日間無料体験ができます。

聴く読書ならAudible/オーディブル

オーディブル

12万冊以上が聴き放題

30日間の無料体験あり

無料体験中の退会なら月額料金なし

アマゾンの運営なので安全・安心

\12万冊以上が聴き放題/

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

電子書籍は自宅でダウンロードが正解。

【ソフトバンク光】

【最大50,000円キャッシュバック】


他社違約金、撤去工事費を満額還元!

 

≫ドコモ home 5G

\契約に縛りなし/

違約金もありません。

 

瞑想している男性(中高年必見!瞑想の始め方と効果的な実践法「心と体を癒す方法」)
中高年必見!瞑想の始め方と効果的な実践法「心と体を癒す方法」「中高年の方に最適な瞑想の始め方を詳しく解説。ストレス軽減、睡眠改善、認知機能維持に効果的な瞑想方法をご紹介。日常に瞑想を取り入れるコツも。」...
「気がつきすぎて疲れる」中高年はHSP。「繊細さん」の本【要約・感想】
「繊細さん」の本【要約・感想】気がつきすぎて疲れる人はHSPです。繊細さん(HSP)とは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味。ただ繊細に生まれついたという気質なのです。病気ではありません。5人に1人は繊細さんです。...
運は操れる【要約・感想】運を操る力は一生の武器になる!【最強の法則】
運は操れる【要約・感想】運を操る力は一生の武器になる!【最強の法則】この本は、スピリチュアル的な開運方法が書かれた本ではありません。メンタリストDaiGoさんの、科学的な方法で「運を操る力」を手に入れる本です。 DaiGoさんは冒頭で「運は操ることができる」と断言しています。...
『習慣を変えれば人生が変わる』【要約・感想】今日から人生は変えられる。
『習慣を変えれば人生が変わる』【要約・感想】今日から人生は変えられる。『習慣を変えれば人生が変わる』には100の人生の名言やアドバイスが書いてあります。 この本はただのハウツー本ではありません。 読む人それぞれに刺さる項目があると思います。...
中年の危機
【中高年クライシス】の解決策【体験談】中年の危機を乗り越える方法中高年クライシスは別に病気ではなく人生の転換期に精神的に不安定になってしまうことです。わたしが試してみて効果のあった方法を書きました。誰かの参考になればうれしいです。...
中高年の読書離れ【解決法】はオーディブル【聴く読書】がおすすめ!
中高年の読書離れ【解決法】はオーディブル【聴く読書】がおすすめ!「本は読みたいけれど読むヒマがない」という読書離れになってしまった人は、1度オーディブルを試してみて下さい。「聴く読書」なら無理なく続けられますよ。最初の一冊は無料でいつでも退会できる。...
【中高年におすすめの趣味9選】人生充実!健康で心も豊かになれる。
【中高年におすすめの趣味9選】人生充実!健康で心も豊かになる中高年のあなたにぴったりの趣味を見つけよう!この記事では、健康を維持しながら楽しめる趣味から、新たな交友関係を広げる活動まで、豊富に紹介します。...