本の要約・感想

『1秒で不安なくなる大百科』【要約・感想】「こうしなきゃ」を手放す100のリスト!

『1秒で不安なくなる大百科』【要約・感想】「こうしなきゃ」を手放す100のリスト!
記事内に商品プロモーションが含まれています
不安がなくなる方法なんてあるのかな?
イサオ
イサオ
『1秒で不安なくなる大百科』について解説します

 

その不安のもとはすべて、妄想です。

臨床心理士として3000人をカウンセリングした著者が書いた、本当の意味で不安のなくなる本。

100項目のヒントが書かれています。

 

こんな人におすすめ

  • 人間関係に悩んでいる
  • プライベートで悩んでいる
  • 本当はもっと自由に生きたい

 

イサオ
イサオ
私はkindleAudibleで、毎月10冊以上本を読んでいます。

備忘録もかねて、学びのあった本をブログで発信。

誰かのお役に立てれば幸いです。

dブックは新規ユーザーの初回購入50%割引≫ドコモのdブックは会員登録無料

この記事は『1秒で不安なくなる大百科』
(著者) るろうに
出版社 ‏: SBクリエイティブ (2021/10/6)
より出典・引用して書いています。

著者紹介

るろうに
臨床心理士・公認心理師。大学院修了後、国立医療機関の精神科や保健センターで延べ3000件以上のカウンセリングを中心とするメンタルヘルスの支援を実施。地域の病院や民間団体の依頼を受けて講演会の講師にも従事。現在はフリーランスとして活動を行っている。

これまでの経験から、働く人のメンタルヘルスに役立つ心理学の知識をSNSで配信している。職場の人間関係で出てくる悩みを克服するヒント、メンタルを病まないための考え方、幸せな人生を送るための心理学的なコツなどを伝える。モットーは『悩んでいる人に行動する勇気を与える』。

2019年10月からYouTubeチャンネル『心理カウンセラー るろうに』で「ためになるメンタル系の情報」を発信し、現在チャンネル登録者数 12万人。

1秒で不安なくなる大百科の要約・感想

Chapter1 その不安のもとは全て、妄想にすぎない

3000人をカウンセリングしていて気づいたこと

世の中の常識や他人から言われたことに影響されて生まれた「こうしなきゃ」という思い込みにしばられて、自分らしく生きていけていないということです。

 Chapter1より

「こうしなきゃ」は心理学的にはただの妄想にすぎない。

妄想を捨てるメリット

  1. 人目にじ気づくことなく自由に生きることができ
  2. 他人のために自分を犠牲にしすぎなくなる
  3. 嫌な人と一緒にいる時間を減らし、一緒にいて心地よい人との時間を増やせる
  4. 他人と比較することなく「自分の人生はこれでいいんだ!」と思える

あなたの人生はあなたが良いと思えればそれで正解なんです。

イサオ
イサオ
まずは「こうしなきゃ」を手放しましょう。

Chapter2 人間関係

適度に優しいくらいがちょうどいい

他人に優しくするのは自分に余裕がある時だけで十分。

人は他人から親切にされると自分もお返しをしようと思う。

返報性の原理

世の中にはテイカー(Taker)という他人から与えてもらうことばかり考えている人がいる。

イサオ
イサオ
テイカーとは関わらないほうがいいですね。

 

人間関係においては自分の意見をしっかりと持っておいたほうが好感を持たれやすいんです。

Chapter2より

イサオ
イサオ
自分のスタンスを明確にするべきです。

 

一貫性の原理

  • 他人の期待を全て満たす必要はない
  • マウントを取る人というのは承認欲求が強い人
  • 言い方を工夫すれば自慢したってかまわない
  • 陰口を言っている人は自己満足をしたいだけ
  • 全員に好かれようとしないほうが幸せを感じやすい

 

【2:6:2の法則】
あなたの周りの10人の人のうち、2人はあなたのことが好きになり、6人は好きでも嫌いでもなく、残りの2人からは嫌われる

イサオ
イサオ
みんなに好かれようとしなくてもいいんですね。

 

あなたは生きているだけで価値のある存在なんだから、他人と比べる必要はないんです。

比べるのは他人ではなく過去の自分にしてみましょう。

Chapter2より

 

  • 理不尽なことをされたら怒ったっていい
  • 嫌みを言ってくる人はスルー
  • 正論ばかり言う人の言葉もスルー

 

たとえ理屈では相手の意見が間違ってなかったとしても、「なんかあの人の言うことは納得できないんだよな・・・」と思うのであれば、うのみにしなくていいんです。

Chapter2より

 

Chapter3 仕事

崖を登る男性

頼みごとをする人の方が好かれる

【フランクリン効果】
人は頼まれごとをされると、依頼主への好感度が上がる。

自分が相手に親切な行動をとると、自分の脳がこの人に親切にしているというのは、自分が相手のことを好きだからだと認識するんです。

Chapter3より

イサオ
イサオ
頼みごとをした方がよい関係を作れるんです。

 

  • 社会人も甘え上手な方が好かれやすい
  • 「緊張しちゃダメ」と思わなくたっていい
  • 今の会社で認められなくたっていい

 

【2:6:2の法則】は仕事でも当てはまります。
会社内では優秀な人が2割、普通の人が6割、仕事のできない人が2割に分かれます。

  • 「すべて完璧にやろう」と思わなくたっていい
  • 「失敗をしちゃいけない」と思わなくたっていい
イサオ
イサオ
70~80点くらいを目指しておくのがちょうどいいですよ。

 

  • 第一印象が悪くなっても気にしなくていい
  • 失敗をしても反省しなくたっていい
  • 大事なのは次にどうすべきかという「改善」です

 

プライベートを犠牲にしてまで仕事しなくてもいい

もう余命があまり長くないと言われた患者が死ぬ間際によくする後悔の一つは「仕事をしすぎた」だそうです。

イサオ
イサオ
「もっと働いておけばよかった」と思う人はあまりいないそうです。

 

「こんな会社いつだって辞めてやる!」とというマインドを持てば、周りに無駄に気を遣わなくて済むようになり、ストレスを減らせるんです。

Chapter3より

Chapter4 プライベート

一人の時間が長い人のほうが将来、幸せになる

大成する人ほど一人お時間を大切にしているもの。あなたは喜んでぼっちになっていい。

Chapter4より

 

  • うまく話せなくたっていい
  • 重要なのは相手の話をよく聞くこと

 

人は基本的に相手の話を聞くよりも、自分の話を聞いてほしいという欲求の方が強いんです。だから、相手の話を聞いてこの欲求を満たしてあげれば、相手にあなたと話していると楽しいという感情が生まれます。

Chapter4より

イサオ
イサオ
「話し上手は聞き上手」ですね。

 

あまり心配ばかりしなくていい

心配事の96%は現実にならない

お金はなくたっていい

たくさんお金を持っている人よりも好きなことに時間を使える人のほうが幸福度は高い

嫌ならば、逃げたっていい

この世の中に自分の心と体以上に大事なものはない。

嫌なことから逃げるのは世の中から脱落する行為ではなく、自分を守るよりよい選択肢を取るための行動なんです。

イサオ
イサオ
誰が何と言おうと自分にとってつらいものはつらいんです。

 

短所があったっていい

  • どんな人にも長所も短所もあるので、気にする必要はない
  • 自分の長所を見つけて、それを活かせばよい

他人から褒められたら謙遜しなくたっていい
褒められた時は素直に受け取った方が相手からの印象はよくなる。

「うれしい!ありがとう!」と素直に気持ちを伝えましょう。

Chapter5 家族・恋愛

すぐ謝らなくたっていい

あなた自身を大事にするためにも、すぐに謝る口癖はなくしたほうがいいんです。

イサオ
イサオ
すみませんと言うよりも、「ありがとう」ですね。

 

嫌な家族と一緒にいなくたっていい

家族といえど一緒にいなければならないなんてルールはないんです。
あなたが成人しているのであれば、どこで誰と住むかは全てあなたに自由に決める権利があります。

Chapter5より

「親子だから一緒に住まなければならない」ということはありません。

距離を置いた方がうまくいく場合もあります。

親のアドバイスも全て従う必要はない。

イサオ
イサオ
親は親、自分は自分。

関連書籍

まとめ

崖を飛び越える男性

自分にうそをつきながら生きていたってちっとも幸せにはならないし、“現実を見なきゃとか”言ってるうちにあっという間に年を取ってしまう

おわりに より

大切なのは「自分がどうありたいのか」です。

何かをするのに遅すぎるということはありません。

 

dブック初回購入50%割引!
取り扱い数60万冊以上
無料コミック3,000冊以上
会員登録無料・月額料金なし
ドコモが運営なので安全・安心

≫ドコモのdブック公式サイト

 

聴く読書ならAudible/オーディブル

オーディブル

12万冊以上が聴き放題

30日間の無料体験あり

無料体験中の退会なら月額料金なし

アマゾンの運営なので安全・安心

\12万冊以上が聴き放題/

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

 

電子書籍は自宅でダウンロードが正解。

≫ドコモ home 5G

\契約に縛りなし/

違約金もありません。

心配事がスッと消える禅の習慣【要約・感想】禅で心配ゼロ!毎日を豊かにする習慣
心配事がスッと消える禅の習慣【要約】禅で心配ゼロ!毎日を豊かにする習慣『心配事がスッと消える禅の習慣』の内容を要約。禅の教えに基づく心配解消法を紹介。この記事では、禅の教えを通じて心配事を手放し、心の平穏を取り戻す方法を紹介します。...
鋼の自己肯定感【要約・感想】自己肯定感を高めるには自分を無条件で受け入れる
鋼の自己肯定感【要約・感想】自己肯定感を高めるには自分を無条件で受け入れるシリコンバレー住人たちは鋼の自己肯定感を持っています。 自己肯定感の本当の意味を知って自分を無条件で受け入れましょう。...
『かもの法則 ―脳を変える究極の理論』【要約】変わりたい自分を変える!
『かもの法則 ―脳を変える究極の理論』【要約・感想】変わりたい自分を変える!「かもの法則」は誰でも簡単に実践できて、私たちの人生をより良く変えることができる、強力な法則です。...
自分を幸せにする「いい加減」の処方せん【要約・感想】ストレスフリーに生きるコツ!
自分を幸せにする「いい加減」の処方せん【要約・感想】ストレスフリーに生きるコツ!毎日が息苦しいと感じている方は、ぜひ読んでください。 『世界一受けたい授業』出演の若手精神科医が伝える、ストレスフリーに生きるコツ!...
どん底はツキの始まり【要約・感想】逆境はチャンス!どん底から抜け出す秘訣
どん底はツキの始まり【要約・感想】逆境はチャンス!どん底から抜け出す秘訣「どん底はツキの始まり 逆境をチャンスに変える成功脳メソッド」は失敗脳プログラムを消去し、成功脳プログラムをインストールする方法や、成功を約束する脳内ソフト、無限の幸福を生む「天運」など、具体的な内容が満載。成功したい人にぜひ読んでみてください。。...
『リセットの習慣』【要約・感想】自律神経を整える99の行動術!
『リセットの習慣』【要約・感想】自律神経を整える99の行動術!最近は「自律神経」について書かれた本も多いですね。 その中でも本書は「リセット」して自律神経を整える99個の方法が書かれています。...
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【要約・感想】先延ばしをなくす行動
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【要約・感想】先延ばしをなくす行動行動力とやる気は関係ありません。 物事を先延ばしにしてしまうのは、意志の弱さや能力のなさ、やる気の問題ではありません。 現状維持をしようとする脳の仕組みが原因です。 やる気に頼らずすぐ「やる人になるコツ」を身につけましょう。...
『気にしない練習』【要約・感想】人生は「気にしない」ともっとうまくいく。
『気にしない練習』【要約・感想】人生は「気にしない」ともっとうまくいく。お寺の住職さんである筆者が、仏教の教えをベースにして 「気にしないで生きるためのヒント」を教えてくれます。 人生に悩んでいる人はぜひ実際に手に取って読んでみてください。心穏やかに生きられるようになりますよ。...
『ぜんぶ、すてれば』【要約・感想】捨ててしまえば人生は自由です。メディアにほとんど姿を現さない、「伝説の経営者」中野善壽氏の人生そのものが分かる一冊です。物への執着が強い人におすすめです。...
『うまくいっているひとの考え方完全版』【要点まとめ】自尊心を高める方法
『うまくいっているひとの考え方完全版』【要約・感想】自尊心を高める方法自尊心とは自分を好きになることです。この本には自尊心を高める方法が100個あります。...