くらし

【中高年男性の一人暮らし】メリットとデメリットや健康管理など 

誰もいない部屋
記事内に商品プロモーションが含まれています
中年男性
中年男性
中高年の一人暮らしは何かと大変だなぁ

何か役立つ情報とかあったら知りたいな

 

中高年で一人暮らしは、色々大変です。

単身赴任になったり、何かの理由で一人暮らしすることになったり…

人それぞれの理由で、一人暮らしをしていると思います。

この記事では現在アラカンの私の経験から、中高年の一人暮らしに役立つ情報をお伝えします。

 

この記事でわかること
  • 中高年の一人暮らしのメリット
  • 中高年の一人暮らしのデメリット
  • 中高年の一人暮らし節約レシピ
  • 中高年の一人暮らしの健康管理
  • 中高年の一人暮らしとペット

 


この記事を書いている私はブラック企業で10年以上働いていました。

パワハラされる方も、する方も経験。

残業は毎月100時間以上。
毎日軽いうつ状態。

体を壊して辞めましたが借金が残り
昼夜で1日16時間働きました。

今も週7日のダブルワークで働いていますが、ストレスはほぼゼロです。

中高年の一人暮らしメリットとデメリット

メリットデメリット

一人暮らしのメリット

  • 自分の時間が得られる
  • 休日に好きなだけ寝られる
  • 家族に干渉されない
  • 好きなだけお酒が飲める

一人暮らしのメリットはたくさんありますが、まず何と言ってもすべてが自分の自由にできると言う事です。

何をするのも自分の自由です。

好きなものを飲んだり食べたり、お酒も好きなだけ飲めます。

誰にも干渉されることはないです。

自分の趣味一色の部屋を作ったりもできます。

メンズファッションのサブスクレンタル-UWear(ユーウェア)

一人暮らしのデメリット

  • 生活費がかかる
  • 家事や掃除が大変
  • 病気が怖い

一人暮らしの生活費は全部自分持ち

家賃や食費など自分でやりくりしなくてはなりません

特に食費は一番お金がかかります。

一人暮らしだと外食が多くなってしまい、どうしてもお金がかかってしまいます。

もともとマメな人でないと部屋も散らかります。

中高年男性の一人暮らしの部屋のイメージって、なんとなくありますよね(笑)

洗い物がそのままとか、ゴミがたまっていたりとか…

中年男性におススメ♪柿渋石鹸!

病気になっても誰も看病してくれない

中高年の一人暮らしの人が家で倒れてしまったりすると、自分で救急車を呼ぶしかないし、かなり危険な事になります。



中高年の一人暮らしの節約レシピ

テーブルの上の食材

まずは、なるべく自炊することを考えましょう。

外食ばかりしていてはすぐにお金が無くなってしまいます。

そうかと言ってインスタント食品ばかりでは体を悪くします。

週2回くらいから自炊を始めてみましょう。

中年男性の自炊

  1. ご飯を用意する
  2. 納豆、卵、缶詰で簡単自炊
  3. 野菜炒めを作る

とりあえずご飯は家で用意しましょう。

お米を買って炊いてしまうのが一番安上がりですが、面倒くさい人にはパックのご飯が売ってます

 

お弁当を買ってしまうのではなく、ご飯とおかずを用意して食べましょう。

まず納豆や缶詰などのすぐ食べれるおかずを買って、家で食事をする。

スーパーで割引になった惣菜を買うのもありですね。

 

野菜炒めは簡単に作れる最強のおかずです。

300円あれば作れます。

  1. スーパーで豚のこま切れ肉のパック(100円くらい)と袋入りのカット野菜(100円くらい)を買う。
  2. 100円均一で焼き肉のたれを買う
  3. フライパンで一緒に炒めれば完成。

電子レンジでもラップをして5分くらいチンすれば、できますよ。

 

最近はレンジで調理できる容器シリーズ

(ラーメン作れたりパスタをゆでたり、ご飯も炊ける)が100均ショップとかでもたくさん売ってます。

電子レンジを持っているならそっちの方法がおすすめです。

電子レンジも最近は安く買えますよ。

朝の食卓
【自炊で節約】中年一人暮らしでも出来る簡単節約生活。包丁もまな板も不要自炊料理のレシピはたくさんありますが、ここではレシピ以前のゼロからの始め方を書きました。包丁もまな板も使わずにできる簡単で、コスパの良いレシピを紹介します。...
https://isaoblog.com/small-meal/
中高年は食事(食べる量)を減らすべき!食べないで免疫力をアップ!個人差はかなりあると思いますが、食べ過ぎが体に良くないのは間違いないです。 中高年になったら無理のないところから始めて食事の量をなるだけ減らしましょう。...

中高年の一人暮らしの健康管理

一人暮らしで病気になったらおしまいです

健康には特に気を付けましょう。

私も一人暮らしのとき風邪を引いただけでもかなり心細くなりました。

 

最低限の食糧(カップ麺とか)は買い置きしておきましょう。

先ほどの食事の話ともつながりますが、健康管理には栄養管理が大切です。

 

なるべく外食は避け、週に2回くらいは自炊しましょう。

サラダを食べたり、野菜ジュースを飲んだりして健康的な生活を心がけてください。

免疫力アップ
免疫力(抵抗力)を上げないと大変なことに!【おすすめの5つの方法】免疫力アップのための5つの方法。...
瞑想(マインドフルネス)
瞑想(マインドフルネス)の効果がすごい!中高年におすすめ【体験談】瞑想というと何かスピリチュアルなイメージを持ってしまいますが、頭がすっきりして集中力のアップなどに効果があると言われ、GoogleやFacebookも採用しています。...

中高年の一人暮らしとペット

動物好きな人ならペットを飼いたいと思うかもしれません。

ただし一人暮らしでは犬や猫はやめておいたほうがいいです。

 

私の経験から言わせてもらうと…

確かに一人暮らしで犬や猫を飼ってる人は多いのですが、自分の寂しさを紛らわすために犬や猫にも昼間一人で寂しい思いをさせているのです。

猫は一人でも平気だとか、犬にも愛情をいっぱいあげれば大丈夫とかは人間のエゴです。

Youtubeでかわいい動物の動画を見ていやされてください。



まとめ

中高年になってからの一人暮らしは覚悟が必要です。

生活が荒れてしまう危険があります。

ただ何でも自由気ままに生きて行けるメリットがあります。

規則正しい生活を心がけてください。

 

投資に興味のある方はこちらのサイトがおすすめです。

 

ミニマリストに学ぶ
中年フリーターでも節約生活で幸せに暮らせる【ミニマリストに学ぶ】中年のフリーターでも節約次第でお金は貯まります。 そのコツはミニマリストに学ぶこと。中年フリーターでも、幸せに暮らせますよこの記事では私の経験をもとに、フリーターでも節約してお金を貯める方法を、解説します。...
安心・快適!中高年一人暮らしのウォーターサーバー生活【体験談】
安心・快適!中高年一人暮らしのウォーターサーバー生活【体験談】この記事では、中高年の一人暮らしに特化して、ウォーターサーバーがどのように日常生活を豊かに変えてくれるのかをご紹介します。...
ベッドに眠っている中年男性
中高年男性のための睡眠改善方法|一人暮らしの中高年男性必見!中高年一人暮らしの睡眠問題を解決するための実践的ガイド。快適な睡眠環境の整備、ストレス軽減、健康的な生活習慣の提案を紹介。...
中高年男性こそ断捨離するべき!【体験談】中年の危機に備える方法
中高年男性こそ断捨離するべき!【体験談】中年の危機に備える方法中高年男性で、部屋の中がいつもきれいな人はあまりいないと思います。特に1人暮らしだと、かなり散らかっているはずです。部屋の乱れは心の乱れですよ。...
ウォシュレット(温水洗浄便座) は危険!今すぐ使うのをやめるべき理由
ウォシュレット(温水洗浄便座) は危険!その使い方間違ってます【体験談】温水洗浄便座で刺激を与えて排便を促したりする人。意外と多いですよね。【体験談】実はとても危険な行為なのです...